少し前ですが、ブンブブーン巡りしてきました~。
たかみー回の、愛宕神社!!!恐怖の絶壁、出世の石段。
登り切った者にはご利益が……
……高所恐怖症なんですよ………頑張ったよ……
もう、絶対下見ちゃだめ。かといって前を見ても想像力で
気絶しそうなのでひたすら段を見つめつづけました。
ゴール間際、疲れとかじゃなく恐怖で手足ガタガタよ。
最上段でようやく下を見てちびりかけました。
コエエエエエエエエ壁じゃん!!!!!!!
出世…というか良い仕事と巡り合いたいものです。
頑張って登り切れば、旅の神様などちょっと珍しい出会いも
あったりします。ねこちゃんもいたよ。
こちらは番組とは別ですが、同じく愛宕山にある
NHK放送博物館!
にこにこぷんの仲間たちと会えたりします。
もちろん放送の歴史も興味深い。
朝ドラや大河を見てる人だとより楽しめるかも!
無料とは信じられないなかなかのボリューム。
外に豪快に大事なアンテナ置いてあったりします。
日本の初放送アンテナや、
アナログ放送時代の東京タワーのアンテナなど。
近くには素敵なお寺もあります。
青松寺。紅葉に目が行ってしまったけど、
実は綺麗な松も生えてるので、青松寺なのかな?
さてブンブブーンに戻ります。神社仏閣たちから
少し歩いて、新橋駅ちかく。
ともさかりえさん回の「Kitchen Kanpo's」
薬膳鍋のお店です。
お店は綺麗だったし、説明の紙とかもちゃんとしてるんだけど…
なぜかこの日、責任者が急に休みになったのかな??www
ってくらいお店の人の接客や導線が怪しい…www
新人さんばっかりだったのかな……
てんやわんやしてる中を頑張って捕まえて
注文するみたいになっちゃったw
剛くんが頼んだバラのカクテル。結構強め!
というか後から確認したら剛くんはソーダ割でした。
酒飲み、迷わずロックにしてしまい反省。なんか見た目違うと思った。
鍋は、若返りのスッポンスープと冷え知らずスープでした!
うーん、番組通りだと美肌スープを選びたかったけど、
どうも季節で二種類決まっちゃってるみたいです。
撮り忘れたけど、野菜やキノコ、牛肉、豚肉などがセット。
というかキノコが売りのお店だったけど、
コースにしたらあんまり珍しいキノコは入ってなかったので、
アラカルトにするか、高めのコースの方が具材はよさそうかも。
でも、お鍋自体は美味しかった!!スープが!!
めちゃくちゃあったまります。暑いくらい。
スッポンスープが意外にも食べやすく、
冷え知らずも香辛料効いててカレー鍋のような。
ちょっと接客に不安はありますが、
隠れ家的な場所にあるのにお客さんはいっぱいだったし、
美味しかったので、
また違う季節に行ってみたいかも。










