セレブレーションホテル2日間② | NYCitybeat♪

NYCitybeat♪

KinKi、堂本剛くんレポと日々の遊び。
美味しいものと神社仏閣とミュージアムと旅行好き。
感想は良くも悪くも正直に書きます。

2019.3.25までは、ミッキーマウスを追っていた人のTDRイン日記がメインです。

宿泊2日目です!
1日目はこちら。と、今一番したい話もしているので、
改めて。
「セレブレーションホテル2日間①とニューフェイスについて」

https://ameblo.jp/sasami1118/entry-12444104886.html

 

2日目は雨でしたが、せっかくのハッピー15エントリーがあるので

早めに起きてパークへ。

もったいないことに、普段ホテル泊まってもあんまり15エントリー

使わないんですよwwww眠すぎて…

あと今回はセレブレーションホテルの空調が良くなくて

普通に起きられたのもちょっとある()

 
せっかくなのでお城のウェルカムグリーティングを見てみたかったんですが…
(ミッキー誕の特別バージョンしか見たことがなかった)
やはり雨で中止。
でもそれならミッキーに朝一で会いたい!!!とエントランスで待っていると…
 
あわわわわわわわわわわわわわわわわ
はじめましての………かっぱみっきーちゃん………
遠くから姿を拝見したことは……ある……
どうしたの……雨と一緒に天上から降りてきたの……??
「はわ!!!かわ!!初めて!!!ワタシ!!」と
キモカタコトを繰り返すオタクに、上機嫌でぽこぽこおさんぽステップを踏み出す
みっきーちゃん…………私が傘だよ…(????????)
 
 
あまりに早起きの意味があったと大満足。
朝ごはんはごきげんにポップコーンです。あとスープ。
そうそう、パークのオタクとしても余命僅かなので…
最近ポップコーンバケツとか持っていってるんですよ。
今回はこの30周年のかわいい風船。
この…かわいい風船を見て…かっぱみっきーちゃんが
おそろい!ってやってて…うそお…天上から降りてきちゃったの?(再放送)
 
 
朝ごはんの後は……………
 
35周年ヒストリーガイドツアー!!!!!!!
予約が秒殺すぎてほぼ諦めてたんですが、友達がやってくれました!!
すごーい!!!!!!!!!
 
内容は、ディズニーリゾートの歴史を巡る2時間のツアー。
4~5グループでセットぐらいでしょうか。
参加者はほぼ年パスでしたwwwメンバーが濃いwwww
 
パーク開園当初の映像や(ガイドさんがアイパッドを持っています!ハイテクぅ…)
パークがまだなかった頃の貴重な写真などを含め、
ディズニーリゾートとはどういう場所かを教えてくれます。
基本のガイドの他、参加者の思い出や持ち物、好きなキャラクターなんかを
聞いていろいろなお話をしてくれます。
ガイドさん自身のパークの思い出話も貴重!!!
個人的に、友達がスプリングカーニバルのバケツを持ってたので
その時代の話をしてもらえたのがめちゃくちゃうれしかった…;;;
ランドでなんですが、そのあたりのシーが自分たちの黄金期で…(;;)
 
途中でアトラクションにも乗れます。
35周年のマークトゥエイン号と、イッツアスモールワールド。
 
35周年マークトゥエイン、夜しか乗ったことがなくて
知らなかったんですが、日中だけ運航中にかかっている
ブランニューデイウエスタンVerがめちゃくちゃ良かった…
 
さらに……もちろんこの乗船許可証と……
ディズニーランドといえば!!!!!の、まさかのおやつ付き!!
もったいなくてまだ食べられてません!!
 
 
お話だけでも楽しかったのに、さらにお土産つき。
開園当時のバッグと、ガイドマップ。(ガイドマップはツアー序盤でもらえます♪)
これ…ガイドマップの中も再現されてて、めちゃくちゃかわいいんですよ…
 
例の問題もあり、もう今後ディズニーリゾートも行かなくなるのかもしれない、
本当に一生、と、冗談ではなくそう思っていたここ最近。
この歴史を辿るガイドツアーに参加して、
もしミッキーがいなくなって、ショーやパレードに興味が無くなっても
(ここは私はいなくなった、と表現します。)
東京ディズニーリゾートには他にも素晴らしい場所がたくさんある、と思い直す事ができました。
本当に参加してよかったと思います。
 
 
幸せになりながら、お昼もさらにテンション上げていきます。
 
シェフミッキー!!!!!
 
ピクサーメニューは色合いが怖い。
まあ美味しいんですけど、わりと裏切って安定のローストビーフとカツオたたき
ばっかり食べてましたwww
 
 
ありがとう!!!!!!ごちそうさま!!!!!!!
(ヒストリーガイドマップをミッキーに見せたりして遊んだ)

 

 
 
そして締めくくりは…………
 
ミ  キ  カ  ン  最  前
 
ここで死んだほうが幸せかもしれない。
近すぎちゃってどうしよう。ほんとにほんとにほんとにほんとに
 
 
こんな近くで見てもうほんとあまりにかっこよすぎて、
やっぱり前世傘だった可能性あるんですよね(?)
 
 
カンカンミニーちゃんもめちゃかっこよくて本当に大好き…
全国のオタクを床にしてあげてほしいな………
 
 
もうこれも、あんまり近いとお店屋さんみたいに見えますね(?)
木魚ポコポコ屋。
 
 
しかしこの回はドナルドの奇行と暴走で爆笑させられたwww
 
ドナルドは最初に見たミッキーを親だと思い込みます。
 
「見て!!!!!!」
 
ミッキー「?」
 
様子がおかしい……
 
 
あっ……(ついに……)

 

あまりにパンチが強すぎてここばっか頭に浮かんでくるんですがww
本当に、本当にミキカン最高でした。大好き。
2日間の肉はきつかったけど、喉元過ぎれば肉を忘れる。
またすぐ行きたくなってしまう。
でももう今後はどうなるかわからないので…
これが最後だとすれば、これ以上ないくらい幸せなラストでした。
でも、でも…もうちょっとだけ希望は持たせてください。
 
 
本当に楽しい二日間でした。
思えば、あのニュースがある前の事だったので、
全力で楽しく過ごせて良かったと思います。
こんなに派手に遊ぶことももうできないかもしれないけれど。
 
いつか止まる日まで全力で。
まだ大好きなままのパークで遊びたいと思います。
 
 
このミッキーは結構簡単に近くで見られることを今更知って

動揺しているオタク。チョーカッコイイ。