ブンブブーン 5/26、6/2とバズリズム | NYCitybeat♪

NYCitybeat♪

KinKi、堂本剛くんレポと日々の遊び。
美味しいものと神社仏閣とミュージアムと旅行好き。
感想は良くも悪くも正直に書きます。

2019.3.25までは、ミッキーマウスを追っていた人のTDRイン日記がメインです。

5/26

高橋克実さんと
「子どもと一緒に楽しむお台場オススメスポット」

 

めちゃめちゃ寒そうな日のお台場ロケ!
剛「今日のゲストも寒そう…毛量のことで…」 ww
光「寒くないかな~  寒そうだよね…」
で、克実さん登場wwwお決まりのネタ。
今日は、毎日フジテレビで司会番組をやっている
克実さんが、お台場で子供と一緒に楽しめるスポット!
 

まずは水陸両用バス。
もろに着ぐるみ扱いされてるけどw
マスコットキャラのダッパくんがすごくかわいい。
 
キャラの濃いガイドさんが、「芸能人気分でいきましょう!」ww
 
やはり寒そうな中、ガイドさんのクイズコーナーで
商品にホッカイロをもらうつよし。
 

水にも入っていけるのが魅力のバスですが、
耳の関係で剛くんは別行動に。
「さんのはんのきのかんがよろしくなくて…」
治るといいな、さんのはんのきのかん…(;_;)
 

水に入っていくときに、3、2、1、ゴー!ジャパーン!
郷ひろみだけに!とかやはりガイドさん節が濃いw
ちなみに本当につっこむところジャッパーンなってすごかったです。
夏は良さそう。
 
引き続きクイズですが、
あのお台場球体がはちたまって名前なの初めて知った…
 

剛くんは自転車シェアリングで、通りすがりの
芸人さんと遭遇したり。
 

水陸バスはレインボーブリッジに差し掛かり、
シンデレラクリスマスを思い出す光一さん。
そうか、あれレインボーブリッジか…
 

合流して、ダイバーシティの中の串家物語!
串家、個人的に昔よく行ってたのでテンション上がった!!
光一さんがめちゃくちゃ楽しそう。
剛くんもたい焼きが気になる。おいしいよね。串家のたい焼き。
 
それじゃいよいよ揚げてみましょう、ってところで
ソースとらなきゃって普通にふらふらしてる光一さんww
ただの客。
 

揚げ立てをぱくぱく。
 
剛「おいひ~」
光「おいしい?」
剛「おいひ~」
なんだこれ……(まぶしいものを見る目)
 
光「うま~!!普通にうまいっすけど!」
 
本当に美味しそうでこっちも幸せ。

光一さんは肉メイン、剛くんは野菜メインな感じでした。
同じメニューで絶対近々行かなければ…
 


6/2
松岡茉優さんが
「ごろねこサミットの魅力を伝えたい!」
 
初めて聞いたごろねこサミット…
要するにしろたんの亜種では…と思ってしまったんですけどww
UFOキャッチャーで流行っているそうで。
 
剛「一回で取ったる」
ぎゅむ  ぼとり(お約束)
リベンジすべく光一さんもチャレンジするも、
アームをただ下におろしてしまい何もつかんでないww
剛「おじいちゃんやん!」
 
何回かチャレンジしてやっと取れたごろねこを、
出口から焦って引っ張りだしすぎてねこ伸びてるwwwやめてwwww
 

ごろねこの「シマザキ」をみんなで抱きしめる。かわいい。
やわらかそう。
松岡さんが人肌っぽくないですか??とはしゃぐ中、
光「まぁ…」
剛「これは布です」  布に冷めている二人。
感触はいいみたいで…
車と楽屋に置くのを勧める松岡さん。

光「楽屋で俺がこれ抱いてたらかなりやばいやろ」
剛「そしたらははーん女できたな でしょ それ以外ないやろお前がそれ」
ぬいぐるみは女いる認定ww
 

UFOキャッチャーで軽くごろねこ触れ合いの後、
開発会社のドウシシャへ。
 
ごろねこグッズがいっぱいあって松岡さんの
テンションがやばいww
「欲しいこれ!!ゆたんぽねぇ!これねぇ!」やばいww
やばい子をそのまま放置しようとするお兄さん二人。扱いww
 
ねこの仲間たちの名前を知り、
「ドウモト」なら車に置く理由もあるけど、
やっぱり車に載せてたらスタッフにやばいと思われる…と
しぶる二人。
 

開発秘話などを聞きつつ。クライマックス(?)はごろねこプール!
 
ごろねこに埋もれ、二人にごろねこで上からも埋められていく
松岡さん…ほんとに扱いww
 

せっかくのプールなのでみんなでチャレンジ。
つよしいいフォームで走ってきて着地!!
剛「きもちいい!!!!!」
めちゃくちゃ可愛い顔で出てきた!!!髪の毛も乱れてぴょんこ
剛「結構な勢いでいったのに(ごろねこが)受け止めてくれた」
 
光一さんも走りながら
剛「いいよ!!(ごろねこを)信じて!」と謎の応援つき。
腹チラするくらいの勢いでとびこむ!
 
光「気持ちいい!!!! こりゃいいわ…」
剛「どうなん?」
光「…………」
剛「しゃべれや」
 
言葉を失う気持ちよさ。
 

最後はサプライズでごろねこの
マツオカミケとハチワレツヨシとコウイチブチがプレゼントされました!
UFOキャッチャーに入れてくれよ…
剛「車に置かなきゃいけない」
光「喜んでるオレがいる」
 
松岡さんのテンションも面白かったし、
癒しのおもしろ回でした。
 

 
6/1 バズリズム
ENDRECHERIゲスト。
ライブTシャツで登場!嬉しいいい!!
 
「1+1が1111とかいう考え方もある」
「その流れでいくと、堂本剛が全部タになればタータタタタタ」
「いきなりキャーってテンションになる人が怖い」
「多数決が嫌い」
と剛ワールド全開。と言われてしまうw
ファンからしたらそんなに驚かないけどもww
 
「平和が好きなんで……」
 
バカリズムからのイラストは、
顔のパーツが全部タになってるつよし似顔絵w
これがシルエットがそっくりでww絵が上手だなあ~
 
スタジオライブは「Crystal light」 だ、大好き(´;ω;`)
トークでのほほんとした気持ちになってたのに、
スカートみたいな衣装べろっべろめくるわ、
下半身がぐねぐねだわ挑発的だわ
手をお前はまたすぐそこにやるな股だけにっていうか
さすがに深夜でした(???)
20歳を過ぎてる大人でよかった(????)