11/26、12/3 ブンブブーンとFNS歌謡祭 | NYCitybeat♪

NYCitybeat♪

KinKi、堂本剛くんレポと日々の遊び。
美味しいものと神社仏閣とミュージアムと旅行好き。
感想は良くも悪くも正直に書きます。

2019.3.25までは、ミッキーマウスを追っていた人のTDRイン日記がメインです。

11/26 
千鳥と「最新VR施設でコンビ対決!」
二人のビジュアルがバーチャルみたいな回でした(?)
やーいお前の相方VR!

場所は歌舞伎町。
映画の打ち上げで来たことある光一さん。
その時のジャニーさん「そんな場所に何しに行くの!?」
光「いや打ち上げやろ」

その後いやぁ〜さすが歌舞伎町、歌舞伎町〜
ってだらだら話されて
全然呼ばれない千鳥wwあるあるww

ロケ番組一日8本撮りの千鳥すごい…
移動する時の二人がダメすぎて、
千鳥直伝移動カットの動きしてみたけど
カットされてないww無駄な動きww

【VR ZONE SHINJUKU】
最初のVRは地上200メートルが体感できるゲーム。
私は絶対無理だ…。

「高いところはどうですか?」
ノブは絶対無理。
剛「全然平気!」ウソww
光「スカイダイビングのときあなた自分死ぬ思ってすきやき食べてた」

で、実際ゲーム始まると、
アカンこれ!ちょっと待って!って怖そうだけど
剛くんわりと映像だと平気そう?
ビルの屋上の猫らしきもの(実物はなんかはりぼてみたいなもの)
を無事救出。

大「後ろに下がってくるの剛史上1番かっこ悪かった」

二つ目は釣りゲーム
しかしVR光一さんも言う通り
やってる方は楽しいかもしれないけど
見てる側にはあまりに地味なんですよねww
テレビ的には微妙…

ノブ「あの人キンキキッズですか?」

次に行く前に千鳥直伝曲がり角芸講座が。
危険な場所?を見に行ったノブが脱いで戻ってくるやつw

剛「2分返ってこなかったら警察に電話して」

光「どうや?大丈夫?」

剛「あぁ!」

光「どうした!」



剛「ノブじゃ」

ノブの服着て出てきたww ww ww


三つ目はVRドラゴンボール
なんかちょっとよくわかんないゲームだった。
というかVRってこんなに画像荒いの…?

結果的には二人が負けて、
罰ゲームのノブちゃん大ちゃんww
肩もむと見せかけて乳もむやつww

もう、今本番中やから…

もー、もー、

光ちゃん🖤
つよちゃん🖤
(幸せそう)


保存しました。




12/3 
堂本兄弟メンバーと「クリスマスプレゼント交換会2017!」


ロケ…ではなくおなじみ湾岸スタジオからお届け。

消臭力?って言われる西川プレゼントww

DAIGO「言っちゃうとMHY  みんな ほしい  やつ」

シンデレラクリスマスにあわせてプレゼント周りを
ぐるぐる回るシンプル交換。

DAIGOプレゼント
フォームローラーとフィットネスボール
→たかみなへ

誰が使うのかな〜ってニヤニヤしたせいで、
たかみなにクリスマスぼっち扱いされて
カッチーンするおっさんたち。


たかみなプレゼント
エッグマフィンサンドメーカー
→西川さんへ
西川「うちには小型犬しかおらんのじゃ!」


西川プレゼント
ブラジリアンワックスセットww
→マッキーへww
大量にとれそうだな…



たかみープレゼント
シンゴジラMA-1
 →つよしへ
シンゴジラ知らないのに着こなした。
似合うけどスタッフ感がすごいww
剛「俺もしかしたら出てたかも…」
西川「演者感はない」


マッキープレゼント
たまごかけごはんメーカーと米とたれと本と
ペア茶碗のたまごかけごはんセット。
 →光一へ
白身がメレンゲみたいになる機械だけど光一さんやらないだろうな…ww

剛プレゼント
うんこ漢字ドリルボードゲームと、
ボタン押すの遅い人に電流流れるゲーム
→たかみーへ

ボードゲームのカード内容がうんこした手で握手だとか
わけわかんないんだけど
だいたいのメンバーが引く中、うんこした手ってチンパンジーやん!こう!
って盛り上がる西川堂本トリオww

たかみ「桜井うんこ大好きだから大丈夫だよ」

 wwwwwwww


光一プレゼント
フラットベンチ
→DAIGOへ
光「奥さんと座ればいい」ただのベンチww

しかしこれを使ったキン肉マンたちの動きに
感動しつつ、見てるだけで腰痛くなってきた。


なんやかんや良いクリスマスを!って急に終わる。
剛「サンタはいるよ!」

本当にスタジオでわちゃわちゃやってるだけの回でしたが、
二人にとっては気疲れしなそうでたまには良いかもって思います。

そしてBESTの自撮り宣伝はかわいい。



年末の番組ラッシュも始まりました。
FNS歌謡祭!

剛くんはヘッドホンを装備で登場。
DESTINY、めっちゃ良かった…(;ω;)
一挙動になにかあったらどうしよう、と怯えながら
見ましたが、素人には全くわからず相変わらず素晴らしい。
バラードではないこんな曲調の歌がまた聞ける事が本当に嬉しい。

そして、あの時二度とこんな場面が無いんじゃないかと
ファンだけでなく二人も思っていたけど、
戻ってきた奇跡に感謝。

チラリと映った、見守る岡田三宅の二人にさらに泣きそうに…!
いろんな人が支えてくれているんだなあ。
(余談ですがマーサ坂本が最高すぎた)

一曲だけではなく、ラストは
「もう君以外愛せない」
物凄く深く。この長い半年の代名詞のような曲になりました。


間も無くコンサートも近いですね。
少しずつ再び歩みだした二人を見守っていきたいと思います。
穏やかに回復する事をずっと願いつつ。