ディズニーハロウィン2017③ | NYCitybeat♪

NYCitybeat♪

KinKi、堂本剛くんレポと日々の遊び。
美味しいものと神社仏閣とミュージアムと旅行好き。
感想は良くも悪くも正直に書きます。

2019.3.25までは、ミッキーマウスを追っていた人のTDRイン日記がメインです。

クラブキングの女なので(?)
ハロウィンロッドを作ったんですが、
ハロウィンロッドってなんなんですかね…
また扱いに困るものに手を出してしまった…
 
{A443ECC1-073B-4617-A6FF-F79ED09C0EA4}
 
 
ペイストリーパレスのハロウィン装飾が可愛いです。

 

{2C31A1F8-18DE-4E8D-9B7B-C21127B824B2}

{FC2FEF37-2BBB-4582-AD56-1377CC390531}

 

 

ハロウィンめし。

ポップンライブメニューな焼肉ラップサンド。

懐かしい人には懐かしいメニューですが

私たぶん当時食べてないな…

 

 

{6FAD76DC-5E75-4CC2-8017-F68EB9F11424}

 

 

 

焼肉というか、結構野菜ww

SUBWAYくらい野菜。キャベツときんぴらっぽいものも

たっぷり。名前に反して健康的なサンドでした。

 

{41167AAF-85E5-4EC1-AE2C-78130E7B35D1}
 
 
クリッターサンデーが今年初のパンプキンソフトとなりました。
やっぱり甘さ控えめでうまいうまい。
サンデーだとかぼちゃの種も嬉しい。
普段から+50円で欲しいトッピング。

 

 

{E8A85AAA-0CF5-4D81-A748-76B618514301}
 
 
さてなんやかんや見てるポップンライブ。
曲が覚えられれば多分好きになると思うんですけどね。
パレードの最初に去年の曲を流しまくってしまうもんで、
その度に今年の曲の記憶が消える…
こう、1stシングルがやっぱりよかったなあ。みたいな
気持ちになっちゃうじゃないの…

 

{992B5F09-CFDC-4996-87E8-F9B92A20815F}
{6393E7F7-4918-4A5B-80E3-A37FD20CF820}

{9511E023-84D7-4063-B4D8-3E1CBF052650}

 

 

などと言っていたら、ガチのパーリーピーポーが

現れてテンションがだいぶ底上げされました。

暑苦しく、うるさいくらいの、ちょっと落ち着いてくらいの。

そう、フェスに必要なのはこのテンション。

 

 

{B36857C0-2544-4818-BDBD-955027F05DFA}

 

 

 

なんだかんだ結構見てしまうのでは?と

己の意思の弱さを考えさせられますが。

 

ゆでたまごも一緒に考えようか。

 

{0884C996-9E4D-4114-8474-66158ED58CE6}