USJ残しつつ、舞浜にクリスマスが来てしまったので。
メリー葉っぱ。
この入口が好き。
シーのイラストはなんか初期っぽい感じですね。


アメフロツリーよりこっちのがメインぽく見えるんだよな…
クリスマスのエンポーリオ好き
これ素朴でかわいい
というわけで?アメフロセブンポート。
なんかガチャガチャしてました←
ハーバー全体でやってたものをアメフロでやるには
ちょっと無理があるし、フォリーズであれだけ言われてた
座り方法も大して変わらず見づらく…
(フォリーズよりは空いてるのでまあ見れなくはないけども)
でもキャラは可愛かったです。
てんしかな

ロストドナデジはおまんじゅうすぎるよね。
しかしどうしてもポートディスカバリー=グーフィーとチーデーの
図式から抜けだせず、ミステリアスアイランド=グーフィーが
覚えられない。
そしてミステリアスアイランドといえば今回ふぁららら教に
マリタイムさんが入信してしまいましたが、
ちょっとつらかったです←
一昨年だとか、EINだとかに比べると演奏より茶番の方が
メインになってるっぽいのが個人的にはあんまり…ww
せっかく豪華ならやっぱり曲をね。
もちろん見せ場もちゃんとあるんですが、バンドの使い方としては
ちょっともったいないなあと思ったり。
で、その流れで今の所通常クリスマリもアメフロしか出ない模様。
(どこかで見た形状のスピーカーを華麗にラッピングして)
これはアトモスだけ見たいと結構辛い流れww
(それ見たいだけでもセブンポート待ちに混ざらないといけなくて
気まずい)
個人的には、クリスマス曲は大好きなんだけど
この衣装が本当に嫌いで← (ダッテベレーヘンナンダモン)
クリスマス曲の素晴らしさを差し引いても赤字が出るくらいなんでww
まあクリスマスの間くらいちょっと見づらくてもいいじゃない
曲が聞こえないわけでもないし って感じなんですが、
ちょっとバンヲタさんには辛いクリスマスになりそうですね。
まあ、なんだかんだ見ると思います(あれ?)
キュイジーヌも見ました。
しかしこれ私3回くらいしか見たことないんですよね…。
衣装は恐ろしく可愛いんですが。
まあ、なんていうか、クリスマス部分の内容が
どえらい雑ですしww
クリスマスアレンジからのエンディングとか好きなんですけどね。
それまでが長いしw
なんか惜しいなーって。
リドアイルは今度見ることにします。
続いてランド。
入り口が非常に可愛い。
ショーウィンドウはちっちゃいのと一緒
何年目だサンタ村。
でも特に印象がないぞサンタ村。
まあ可愛いです。
キャー!!!昔ジャニーズだったおじいちゃんみたいで素敵よー!!
プルートの飴芸好き。
りすとゆき
可愛いところはいっぱいあったけど
やっぱり特に印象に残ってないぞサンタ村!
えー、自分でもびっくりするくらいろくな感想がない
クリスマスですが、
クリスマスはクリスマスという空気が素晴らしいのでありまして…
(あとは再演だらけなのでそこまでショーパレに過剰な期待もしてないw)
おいしいごはんも今度は食べると思いますし…
BBB当たりたい。