※ホラーナイトレポになっていくので写真の前に
警告はしますがゾンビ注意です。
スパイダーマン乗ってはしゃいだ後は
(前回からリニューアルしてるけど何が変わったか
全くわからんwwたのしい)
ルイズNYでピザ。
記憶よりおいしかったです。
味のことよりも、ここのクルーさん達がすごく面白かったー。
エンターテイナー。
で、今回度々思ってしまったけど、舞浜、本当クオリティ低くなったなって…。
やれブラックとかいろいろ言われてるけど
そういうことじゃなくて、「ただのバイト並」の人に3回に1回は遭遇する。
USJも通えばそういう人いるのかもしれないけど、
少なくとも今回は皆優しかったしテンション高くて楽しかった。
楽しいんだけど、実家は舞浜wwちょっと悲しくなるのですね。
そしてまたしてもダメージを受ける。
フラッシュバンドビートっていうフラッシュモブ系アトモス。
………超おもしろいのやってんじゃねーよ!!!!!!
何回か名前は聞いたことあるんですが、これがそうか!と。
なんていうか、人の集まり方、引き込み方、盛り上がり方が完璧。
理想のアトモスフィアショー。
純粋に幸せな気持ちになりました。
…で、昔のディズニーリゾートってこうだったよなと…。
最近は、あまり懐古厨なのも良くないと思い、
今のパークもいい所たくさんあると思えるようになりましたが、
やはり黄金期は黄金期。
常にこんな幸せが溢れていた。
(美化じゃなくて、本当に今とエンターテイメントにかける
情熱とレベルが違いすぎる)
どうにもこうにも友達と遠い目をしてしまったのでした。
戻らないこともわかってるんだけど、でもね。
遠い目になりつつ、ふと気づけばパーク内がだいぶ不穏に。
当初、ゾンビ怖すぎて危険ゾーンは足踏み入れないつもりだったので…。
今のうちに一番やばいと聞いているジュラシックのおトイレなどへ…。
(実は2日間トイレの混雑に悩まされたんですが、(まじでどうすればいいか
わからんレベルで全部混んでた)ジュラシックトイレだけが
やや空いてたのでオアシスでした)
ひぇ こわい(普通のライトアップである)
で、18時になると緊急ニュース速報が流れはじめ…
空砲と共にゾンビが出てきたらしくゲストが次々叫んで逃げてくるwww
安全ゾーンに逃げてたからわかんないけどこええww
で、最初は遠巻きに見てたものの…
結局ゾンビ気になってきた←
やばかったら逃げてくるね!などど言いつつ一人で見に行ってみたりw
登場当初はすごかったみたいですが、開始してしばらくすると
ゾンビも散るので、時々はいるけどわりと離れてれば平気でした。
とはいえ比較的序盤ゾーンしか見てないけど…w
ところどころで人食べてたり← 踊ったりするミニショーも。
というか混んでてゾンビよりゲストのが多くて勝てそう←
あと、ゾンビ自体より、叫んで走りながら人にぶつかってくるゲストが
怖かった。殴ろうかと思ったわwww
しかもゾンビ別に追ってきてなかったり…
恐怖を生むのは、生きている、人間かもしれません…(語り部)
というわけで調子にのってみてきたゾンビ。
ゾンビ注意!
SWAT隊員に担架で運ばれる、ゾンビに襲われてたJK。
本物っぽくてヒヤヒヤした。
と、思いきやさっきの車の中でゾンビに襲われて殺される隊員…。
と、思いきや踊ってたり
超踊ってたり(かっこいい)
と、思いきや横を通られてびびる
あとなんでこんなのが鮮明に撮れちゃったかよ。
刺さってるよーーーー
と、思うとこいつ普通に歩いて襲ってくるからこわい
ゾンビにもいろいろいるんだけど、地味なのは
本当に隣に来られてもわかんないから
度々並走してたwww
友達なんか、チェーンソー持ったやつと並んで歩いてたww
おいwww
平気平気いってても結局はびびりなので、
あまりメインのところは行かなかったんですが、
メインステージのゾンビモブはちょっと見たかったなー。
あ、もちろんホラーアトラクションは乗ってません☆☆
もしホラーナイトが怖くてUSJハロウィン迷ってる人がいたら、
我々相当なチキンが大丈夫だったことをお伝えいたしますw
普段はお化け屋敷とか絶対入りません。
しかし自分の中では相当なレベルアップで楽しかったので、
あの緊急事態感がちょっと恋しくもなったり…。
帰りに工事のランプとかがゾンビゾーンに見えた←
ちなみに、ゾンビ苦手な人がワンダーランドに抜けるための
通路も使ってみましたが…裏口感と
子供はミルク飲んで夢見て寝てな!感がすごかったし、
あそこだけ無事な感じに逆に狂気を感じました。
エルモ モ モンスター ダヨ!
しかしゾンビで〆るのもあれなので…
入場券撮ってた夜ホグズミード!!!
景観が本気出してきた…


ショーウィンドウも夜の方がきれいです。
ふくろう達も輝きはじめる。
見下されるのは我々の業界ではご褒美です。
もっとください

昼間は1時間待ちだったレストラン「3本の箒」も夜はすぐ入れました。
ポテトポテトポテト肉ポテト肉とうもろこし!みたいな
超イギリス料理。
野菜が食べたいマグルなのでポロネギのスープもつけました。うまい。
…しかしこれで2500円弱…マグルには生きづらい村よ。
ちなみに、まずくないけどとうもろこしの記憶しかない。
フードファイト。
3本の箒のテラスが、一番ホグワーツが綺麗に撮れるらしい。
この時は雨降ってしまったけど、それでもかなり綺麗。
昼間は湖面にきれいに映るお城が撮れますよ。

