今年は夜ないし、よし…頑張って昼間…
気合入れて…と思ったら、
なんかタイムスケジュールがとんとん拍子で、
ほとんどさっくり見られてしました。ありがたや。

パラソルかわいい!
まずは「おんどこどん」
キッズプログラムだし、レクチャー動画見てもそこまで
気にならなかったし、とりあえず初日だし一回だけでも…
と適当に見ましたが…
すごいダークホース(^o^)/
輪になってみんなで太鼓どんどこ
好きに決まっている。

これだけ見るとまるでメインショーだドン!!!
おんどこどんは皆衣装お揃いだけど、チームがざっくり分かれてるから
メインショーの予告的な雰囲気も。
ミッキー音頭も、いざパークでかかってみるとインパクトあっていいし
(ドナルド音頭もあるよ)
かわいいしかっこいいしこれはやばい。
からの群舞。
なんだか城前は阿鼻叫喚地獄絵図だったそうで。
まあ…予想された事態ではある。
そのうち落ち着くか、何か改善するか。初日だとなんとも言えませんな。
私はというと、安全なルートで見てたので
帰ってから話聞くまでそんな大変なことになってたと
全くわかりませんでしたww普通に楽しかったww
内容は、和風クールザヒート~ジャニコンを添えて~
って感じでした。おもしろい。
城前がメインなので、城前にいないと台詞が聞こえづらくて
ストーリーが若干わかりにくいのが難点…
(というか対決ストーリーはあんまり重要じゃないみたいw)
でもルートでも水は撒くので悪くないかと。
ジャニコン感強めのマキシミリアンくん
なぜか殺虫剤に見える。
ただし 女子対決は おそろしい
ミキドナも闘ってたけど可愛いもんで。
ガチでなるべく至近距離で狙いにいくやつ。
で、おんどこと群舞見て…
個人的にはおんどこの方が印象に残ったかも…意外性もあり。
太鼓叩いてるのが好きなんだろうな。
群舞は第一印象、曲がちょっと弱い。入退場はかっこいいけど。
いろんな場所で見てみたいですな。
お祭りTDLバンドにも運よく遭遇!!!
登場からもうピーヒャラドンドンでわくわくしました。
曲もテンションも素晴らしい!
テンションは上げすぎくらいww
和風アレンジ大好き。
和ミッキーマウスマーチ→ディズニーサマーメドレー
→おんどこどん→たぶん群舞(この時まだ始まってなかったので)
早くまた見たい!!
あっさりランドでいろいろ見られたので、早々にシーへ。
フルーツ、かわいい。
7フルーツモチーフは大好きなんですが、
いかんせん去年トロピカルスプラッシュがはまらず。
今年はどうかな?と思って見たけど
やっぱり今のところあまりピンときてません。
曲が、どうしても弱いんだな…
バナナのとこも面白いんだと思うけど、なんだか例年の
バカノリは好きなんだけどこれはどうも好きになれず…
3人娘が歌うところは可愛かった。
去年気になったブルーベリーがつるつる垢ぬけてた
ところに注目しましたが。
さて、むしろこっちが気になるフルータフルータフィエスタ。
かなり…カオスなノリwww
今日はちょっと外で見て、中をチラ見しただけなんですが。
テンションたっかwwww
店内はほとんど全員参加みたいなノリだそうで。
曲も楽しそうだし、早く中で見てみたいなあ。
ロストの飾りもかわいいね。
見事昼間がメインということで14時には帰路という。
こういう夏もいいですな。
あ、サングリアビアカクテル超うまかった。
氷が入ってるのでずっと冷たいし、ビールビールしてないから
すごく飲みやすい。