
再燃して一ヶ月半
はじめ、粘液が便に混じるようになり
しぶり腹復活
引っ越しがすんでからは
仕事もしていなくてゆっくりしていたし
ごはんも白身魚とささみと
質素なものばかり
(たまには豚肉も食べたけど)
ヨーグルトとバナナと毎日たべて
大好きなお菓子は我慢して
気を付けていたはずでした
薬はこの頃、プレドニンやめて朝ペンタサ2000㎎飲むだけになっていました
前の病院の先生は
プレドニンは半年かけて切るっていっていたけど、
今の先生は
3ヶ月しかしなかったなー
先生によって違うんだなって思った
食べたら痛いのが復活して
通院が1ヶ月に1度になったばかり
だったけど
病院にすぐ電話
みてもらうと
炎症反応が上がっていました
入院はもうしたくないから
早めに対処したいと言うと
イムラン25㎎が処方されました
ペンタサも2000㎎追加
2週間して変化がなかったので
更にイムラン25㎎追加
イムラン50㎎になって1週間すると
副作用で吐き気が!
6日くらい、
動きたくないくらいの強烈なダルさ
病院へ行こうか迷ったけど
よくある副作用らしかったし
尿の色も変化なかったし
ちょっと様子見していたら
徐々によくなってきました
今日
炎症は半分に治まっていて
現状維持の服薬になり、
次は1ヶ月後の通院です
気をつけていても、
再燃するときはする
やっと潰瘍性大腸炎になったのだ
ということを
自覚する出来事でした
でも痛さがなくなると
いっぱい動きたくなって
緩くなってお腹痛くなって
繰り返す厄介な病気だなー
焼き肉いっぱい食べたーいッッ‼‼‼‼