今日は久しぶりにシーバス狙いで荒川と新河岸川に行ってきました
釣果
釣れた魚:シーバス 40cm
釣れたルアー:HARDCORE フィンテールバイブ 70 パールチャート
考察:岸辺にベイトがついているものの、追われている様子はありませんでした。魚がどこについているかわかりくかったのですが、インレット周りのシャローをフィンテールバイブで攻めてなんとか一匹釣り上げました。
釣行データ
日付:8/15
釣行時間:11:00-13:00
天気:雨
潮:小潮
ポイント:新河岸川、荒川
タックル:
ロッド(ダイワ ラテオR 86ML)
リール(ダイワ 20ルビアス LT3000-C)
メインライン(シマノ ピットブル 8+ 5カラー 1号)
リーダー(シーガー グランドマックスショックリーダー 19.5lb)
投げたルアー:
シマノ シャローアサシン 99F フラッシュブースト Fツヨイボラ
邪道 スーサン キャンディーグロー
HARDCORE フィンテールバイブ 70 パールチャート
など
行動履歴
11:00
今日は久しぶりにシーバス狙いで新河岸川へ来ました
雨でずぶ濡れです
今思えばライジャケよく平気だったなと思います
雨よけの意味も込めて、笹目橋の下に入りました。
茶色く濁り、下げの流れが強めに効いています。
雨のため水位が高いということはなさそうでした。
橋の排水口から滝の様に水が叩きつけていて、なんとなく良さそうです
岸際や流心を、シャローアサシン、スーサン、フィンテールバイブでアプローチしますが、全く反応がありません
12:00
荒川の笹目橋下へ移動です
下げ3部程度で流れはまずまず効いています。
水の色は茶色く濁ってはいますが、ど茶濁りというほどではありません。
岸際ではイナッコが濁りの中で見え隠れしています。
さてどこに投げるか、、、
実は、笹目橋下は雨の日にだけできるインレットがあります。










13:00
雨が強く橋の下から出られません。
他に打つところもなくなったので、これにて撤退です
この日は2バイト1フィッシュでした
荒川にはインレットってあんまりないんで、こういうとき抜群のパワーを発揮するんですよねー
いやー、久しぶりですが釣れて良かったです。
HARDCORE フィンテールバイブ 70 パールチャート
最近釣れてるのDUELのルアーばっかですね。
それではまた