少し前の話ですが、メモしないと、また来年同じ過ちを繰り返すので、、、


3月9日。

仕事帰りに、長女と原付で大芝島の河津桜を見にいきました。


コレも、好きなブログの方が記事にしていたので見に行こうと。


バッチリ満開。ニコニコ

娘もスマホで写真パシャリ。


小芝島のハートの形の島は、まったく興味が無いみたいでフル無視してましたが、、、


コレは嫁の機嫌も取れると思い、3月11日。

昼間で仕事終わらして、昼から蒲刈の県民の浜の河津桜を見に原付で。^ ^




蒲刈に来たついでに、いつものじゃこ天。


美味しいよね〜。揚げたては。^ ^

途中で、野菜も買って、


ご機嫌で、県民の浜に着いたんですが、、、





桜散ってましたね。😂


葉っぱだけになってる。(笑)


嫁に、花を見に来たのに、葉っぱを見に来たわけじゃ無いよと言われましたよf^_^;


そのままグルリと島を回って、




音戸のかつらは、良く行くけど蒲刈は久々。


伊勢海老、ヒラメ、鯛。


こんな高価な物、小料理屋で食べれる富豪になってみたいです。😂


私はいつもの御膳です。




美味しいよね〜。^ ^


結局、河津桜見れなかったけど、今からソメイヨシノが満開になると思うので、そっちを見に行きます。^ ^


しかし、今からの時期。


黄砂すげ〜な。T^T