は〜い。 


魚釣り行ってません。



冬になると、動作が鈍くなります。

人間も、魚も。


で、機械も。😂


フォークリフトのバッテリー上がってました。T^T



カブもエンジン掛けてないな〜と思い、

恐る恐る。滝汗



掛かりました。ニヤニヤ

が、


なんか、タイヤの溝に苔が生えてました。


久々に、カブでぶーんと世羅まで行ってきましたよ。

目的地が、


世羅温泉。


はい。


年寄りの趣味です。デレデレ


昔は今高野温泉だった様な❓

名前変わったかな⁉️

気のせいか❓


ここのお湯は身体の芯まで、あったまるから冬でも安心して入れます。

バイクで来ても大丈夫。(笑)


ただ、


お昼に着いたのに、食堂ガラガラ滝汗


20年前はお芝居も定期的にやっていたので、結構人気でしたがね。





小鰯の天麩羅をおすすめされたので、日替わり注文。


美味しい。デレデレ


が、もしかして、小鰯をはかしたいからオススメされたのか。


まー良いか。(笑)


帰りは、ブラブラ、



ずーっと気になっていた滝。




こんな山道を降りて、着いたら、

良い感じの場所だったわ。


でも、おじさん1人、滝を見に山を歩いてる所を人に見られたら、、、、


不審者扱いですかね。😂


あと、安芸津のがんす饅頭。


美由紀が好きなので、お土産に。


美味しいでがんす。



それと、動作確認しないといけないのが、船外機。


2ヶ月動かしてないので、そろそろ見に行こう。滝汗