この日はオキアミ生餌でバンバン掛けてやろうと思っていたんですよ。(^^;;


あの魚を、



ポイント着いて、魚探で探るけどなかなか良い反応がありません。

それでもこまめに反応に当てているとアタリが数回。。。

餌が取られる事も数回だけ。


3時間粘りましたがボーズでした。。。(T ^ T)


本当に、今シーズン、全然駄目。∑(゚Д゚)


諦めて、釣りの先生がアジ釣れるかを調査しといてと言っていたので、アジポイントに。


到着するとなかなかの潮の流れ。

魚探の反応はイワシの反応だけ。(^^;

ピンポイントでの反応では無い画像ですが、アジ釣りなのでこんなもんです。(^^;

どちらかと言うと青物の方が良さそうですが、サビキで開始。

直ぐに釣れちゃいます。


デンゴサイズですが、たまに良いサイズも釣れます。

アジを良い感じで釣っていると、やはり、

ナブラ沸きますよね。(笑)

アジ釣りながら近くでナブラが沸くとナブラ打ち。

ハマチサイズで結構釣れましたよ。

お腹を開けると。

イワシ凄い(^^;;


結果、



いや〜、この日はアジ狙いなので完璧でした。^ ^


ハゲぢゃなくやっぱりアジですよ。

(T ^ T)