保育園のお迎えにクロスバイクで正門に乗り付けたら
他のお母さんにビックリされました(笑)


自転車ですか?あんぐりうさぎ←そんな自転車ですか!って感じのビックリね(笑)


はいっ!
ママチャリ持ってないのでてへぺろうさぎ





最近、お嬢はハイハイしなくなった。
唯一は、布団から這い出して隣の居間まで移動してくるくらい。


1歳のお誕生日の頃は2、3歩しか歩けなかったのに、
1歳1カ月を過ぎたら、むしろハイハイを見られないなんて。


去年の生まれたての時にもらった年賀状に
あっと言う間に二足歩行になるよ〜
って書いてあった。


確かにニヤリ


気付いたらハイハイしなくなってた・・・って感じ。
で、いつからそんなに歩けるよーになってた?って感じ。



好きなブログの娘さんが、カートを押して歩く姿を見て、可愛いなぁ〜ラブって思ってた。


で、気付いた!
あっ!お嬢もコレできるなぁ〜(笑)


外出時に靴持って行くのは頭に無くて。
いつも抱っこか、カートに乗せてた。



今日は半日仕事なので、ばばちゃん保育。
靴持ってって、朝から散歩させてみた。


やる気満々気合いピスケのお嬢。←靴でかいなぁ(笑)

{FF998BEB-4221-4D4C-ABD7-0448AC242C0C}


母さんさみーねー

{B24B5EF2-72CC-45EF-B6CF-19052C8FE720}

{2E934247-A9DA-4801-BF55-DA62B9F9A545}












Eテレも、いないいないばぁ!より、おかあさんといっしょの方が集中して見る目ような感じになり。
わかって見てるよーな顔してる。


おかあさんといっしょを録画して見せてたら、
ブンバボンと、ふゆのあいだがインパクト強くて、私の方が覚えてしまった(笑)


昨日あたりから、わーわー喋るし。


どんどん成長するつながるうさぎ






カートで買い物もやってみた。

{BAF31CED-0423-4C9E-AC92-E662C7500F14}

{F99AFE45-5952-4346-BB29-DA888DFAE299}


がっ!
歩けるコト知ってしまったので、この後抱かれるコトを拒否されて大変だったー!あんぐりうさぎあんぐりうさぎあんぐりうさぎ