こんにちは!ニコニコ

本当にまたごぶさたのブログですガーン

かれこれ3週間たちましたが、スクールも3回を終え、だいぶなれてきました。
子どもたちはかわいくて、その成長ぶりにも毎回おどろかされていますニコニコ
来週もまた楽しみですアップ

さて、今日はウィル・スミスとオバマさんについて…
ウィル・スミスは、呼び捨てなのに、オバマさんはさん付け…

というのはおいといて。

ウィル・スミス、会社で働いている人はまず見れなかったと思うんですが、
先週なんと徹子の部屋に出ていました。ワールドワイドな徹子…

そこで、話していた印象的な言葉。

小さい頃から人を楽しませるのが好きだった
だから、演じることも人を楽しませることの延長
とにかく人を楽しませたい、
というか、楽しませないといけないんだ、って思う
それくらい僕の中にある、人を楽しませたいっていうエナジーが、
あふれるくらいに出てくるんだ
どんな時でも常に100%、自分のベストを与えるんだ

と、大体こんな感じのことを!

あー言いこというなあ…って。

【~しないといけない】

って思うくらいのエナジー。
自分の中にそれはきっと誰もが持っていて。

ウィル・スミスにとっては、人を楽しませること、
というエナジー。
それはきっと演技してる時だけじゃなくて、
徹子と話している時も、誰かと食事している時も、
家族といる時も…いつもいつもそのエナジーがあふれてくるんだと思います。
自分の中にいつもあるんだろうなって。
そして一番大きなアウトプットがたまたま、演じること、だった。

自分の中にはどんなエナジーがあるんだろう。
~しないといけない、って思えるくらいの何か。
きっとひとりひとりそれはあるのに、自分の気持ちにうそついたり、
人目を気にしたり、自分の可能性に制限をつけてしまって、
見えなくなっているのかなって思います。

フラットに、自分の心の中を0にしたら、きっと見えてくる!
そしてそのエナジーを中心に生きていけば、
もっと楽しくもっとエネルギッシュに生きられる!!

最近の課題は、自分の心をフラットにすること、です。
自分に対しても、他人に対しても、偏見を持たず、まっさらに!!

そして次はオバマさん。
少し前に初の議会演説をしていました。
中継されていた40分?ほど、一度も原稿を見ずに、
例え何回も練習していたとしても、オバマさんの想いのこもった【自分の言葉】、
と伝わる言葉で、しゃべっていました。

何回もスタンディングオベーションがありました。

オバマさんの言葉は、現実を直視しながらも、希望ある未来を見せてくれ、
情熱があって、ビジョンを示してくれる、この人についていけば、何かある、
と思わせる、そんな言葉なんだと思いました。

単純かもしれないけど、純粋にかっこよかったです。

日本にもそんなリーダーが現れてほしいと思いつつ、
まずは自分がリーダーとなって行動していくこと!
そこからすべてが始まる!!

ではでは、今度こそまた近々更新します!晴れ

いつもありがとうございます星