3年生の1学期から必要と聞いていた

「ソプラノリコーダー」


そろそろ注文するのかなぁと思っていた矢先、

娘が小学校から注文用紙を持ち帰ってきました。


自分で用意してもOKとのことでしたが、

我が家は小学校で注文することに。


お名前も入れてもらえて、1450円。

思ったよりお安いのですねびっくり

たいへん有り難いです!




さて、2年生のうちに買うべき学用品は

これで完了でしょうか☆




2年生では新たな学用品として

・絵の具セット

(学校からのチラシで確か4000円ぐらい)

・三角定規

・短くなった色鉛筆やのり、上履きなどの細々したもの

・3年生へ向けて、リコーダー

を購入した程度でした。




3年生になると

お習字セット

コンパス

辞典(家にあるので、いけるといいなぁ)

などが必要になるでしょうか。



あとは春休みに

給食エプロンを新調しようかと。

制服と体操服は

入学前に3年生終盤で買い替えを想定してサイズ選びをしていて、なんとかその予定通りでいけそうです。

ブレザーが120サイズなので、ちょっとヒヤヒヤしますが(^_^;)






今日から2月。

2年生の3学期も、あっという間に過ぎそうです!