こんばんは☺️

 

 

二条駅から徒歩2分30秒、HAIR GARDEN ロココロの佐々木です。

 

 

この前お客様に、佐藤健に似てるって言われました😄

 

 

しかもこの1ヵ月で2回も!

 

 

めちゃくちゃ嬉しいですね✨

 

 

1回はまぐれでも、2回はだいぶ調子乗っちゃいますよね!

 

 

仕事中はずっとマスクしてるんで、マスク取れる日が来たらがっかりされるんでしょうね(笑)

 

 

現実はそんなもんです😭

 

 

 

さて、本題です。

 

 

ロココロをオープンして、3年8ヵ月が経過しました👍

 

 

早速ですが、最近お越しいただいたお客様を紹介させていただきます。

 

 

まずお一人目のお客様は『アンブレラカラー』をされたお客様です!


そもそもアンブレラカラーって何?って方も多いかもしれませんね😉


アンブレラ=傘


簡単に説明すると、表面にブリーチをして内側に暗めのカラーを入れたコントラストのあるカラーデザインで、まるで傘のように表面のみが明るい色が被ってくるカラーになります😙

 

 

ちなみに途中のブリーチしてる時はこんな感じです。

 


表面のみ薄くスライスを取ってブリーチしてます👍

 


これの取る範囲が重要!

 


下の黒い部分が絶妙な加減で見えるように計算して入れております👌

 


今回のお客様のオーダーは、『群青色』でした!

 


青の中でもけっこう濃いめのネイビー系ですね。

 


そして仕上がりがこちら。




黒の上にネイビーなのでまだ馴染み気味ですが、アンブレラカラーは表面にデザインが来るので色味によってはけっこうインパクトあります!

 


ネイビーが落ちてくるとシルバーっぽくなるので、色落ちしてもキレイかと思います😊

 


コントラストのあるデザインカラーですが、ショートやボブ系でもカワイイですし、下の暗い方が明るめのアンブレラカラーも可愛いですよ✨

 

 

では続きまして、こちらはいつもロココロに通って下さる常連のお客様。


インナーカラーがとても良くお似合いでしたので、ご紹介させていただきます✨



 

全体がピンクラベンダーのカラーに、左サイドのみパープルのインナーカラーがとても素敵でした!

 


ベージュ系やグレー系も人気ですが、ピンクパープル系も可愛いです☺️

 


派手にやり過ぎたくない方なんかは比較的取り入れやすい色味だと思います👍

 

 

インナーカラーまだまだ人気ですね✨

 

 

 

そして次はこちらのお客様。

 

【プロフィール】
・ロココロには初めてのご来店
・美容学校生で美意識は高め
・1年後に成人式の為、長さは切りたくない
・クセはかなり強めで、毎日アイロンしている

 

 

そして、今までの施術履歴がなかなかのものでした😅

 

【過去の履歴】
・1年半前に酸性ストレート
・1年前に全頭ブリーチ2回
・半年前にフェイスフレーミング(顔周り~耳上にかけてブリーチ)
・半年前にパーマ


さすが美容師の卵だけあって、こんな感じでまぁ色々としておられました💦

 


特に最後のパーマはほぼ当たらなかったそうです😅

 


そして今回のオーダーが、長さは切らずに伸ばして行きつつ、クセが気になるので縮毛矯正をしてほしいとのことでした。

 


ストレート、ブリーチ、パーマの全部盛りの履歴にストレートを当てるという、美容師さんじゃなくても髪の毛大丈夫?って思ってしまう感じですよね😂

 


正直僕もお電話で問い合わせがあった時は、お断りした方がいいかと思いました。

 


実際、他店でもお断りされたみたいで、この髪の毛にストレートを当ててくれる美容師を探すだけで大変そうなご様子でした😉

 


僕も実際に見てみないと出来るか分からないので、とりあえずお店にお越しいただくことにしました。

 


いざご来店いただき、じっくりカウンセリングさせていただき、髪の状態も触れてみて、今回せっかくお越しいただいたのでできる範囲でなんとか頑張ってみます!と引き受けることにしました☺️

 


とにかく髪の場所によって履歴が違い、コンディションも全然違うので、今回は3種類の薬剤を使いました!

 


アルカリの還元剤、酸性ストレート、酸熱コスメ。

 


それぞれの特徴を活かし、適材適所に使用して行きます!

 


さらに、これは企業秘密ですが処理剤や添加剤で髪の体力がない所を補いながら傷ませないようにかつしっかりクセが伸びるように薬剤を効かせて行きます!


しっかりと見極めて、細心の注意を払って施術させていただき、出来上がったのがこちら。


 

 



だいぶキレイになりました❗️

 


クセもしっかり伸びて、ダメージ部分も施術後の方が格段に質感良くなってます!


最後に鏡で後ろを見ていただいた瞬間、お客様が小さな声で『すごっ』っておっしゃられて、その思わず心の声が出てしまった感じが僕的にはめちゃくちゃ嬉しかったです✨

 


本当に喜んでいただけて良かったです☺️

 


今度はカラーもしたいですね😙

 


ご来店ありがとうございました✨

 

 

 

 

そして、今日はもう一つお知らせがございます!

 

 

ついにロココロのオリジナルブランド『c o l o l o c o』から、待望のシャンプー&トリートメントが完成しました❗️

 

 

コロロコバーム、コロロコオイルに続く今回が第3弾✨

 

 

実はオリジナルのシャンプーはお店をオープンした当初から作りたかったんですが、シャンプーってヘアケアの中でも特に重要な物ですし、そこに自社の名前が入るとなると、中途半端なものは作れません!

 

 

一歩間違えば、自分の店の価値を下げてしまう可能性もありますし😅

 

 

なので、僕的にはようやく商品化できるクオリティの物に出会えたって感じなんです👍

 

 

詳しい成分のことはこちらのパンフレットをご参照下さい。

 

 

僕がなぜこういうサロンのオリジナル商品を出すかと言うと、まず他のお店との差別化を図ること。

 

 

正直COTAのシャンプーもめちゃくちゃ良い物ですが、二条界隈でも取り扱っておられるサロンさんはけっこうあると思います。

 

 

言うなれば、ロココロじゃなくても買えるってことです😉

 

 

でもこのシャンプーはロココロでしか買えないっていうのが魅力です✨

 

 

そしてもう一つ大きな理由が、お客様にとって良い商品を比較的お手頃な価格で使っていただけるということ!

 

 

自社製作だと余計なコスト(広告費、人件費など)を抑えることができ、お客様の手元にもお届けしやすいということです👌

 

 

このコロナ禍で収入が減ってしまい、美容にあまりお金をかけられなくなった方もおられます。

 

 

コロナ禍じゃなくても、例えばお子様がおられて育てるには色々とお金がかかりますし、我慢されてる方も多いと思います。

 

 

そんな中で僕は美容師としてちょっとでも世の人々にキレイになっていただくお手伝いが出来ればと思っています😊

 

 

コロナ禍になり、美容師として何か出来ることはないのかと今まで以上に考えるようになりました。

 

良い品質のものを、より多くの方々に気軽に使っていただければと思っております。

 

 

まぁあんまり言い過ぎるとウソ臭いので、このへんでやめときますが(笑)🤣

 

 

とにかく、このcololocoシャンプー、クオリティはかなり良いので、使いたい人は一度使ってみて下さい。

 

 

いまサンプルを皆さんにお配りしておりますので、数に限りがございますが、ご来店時にどうぞ受け取って下さい😊

 

 

ただロココロに来て下さるお客様もすでにCOTAのシャンプーを使ってる方がけっこう多いです!

 

 

先ほども申し上げましたが、COTAさんのシャンプーもめちゃくちゃ良いので、結局どっちがいいの?って話になりますよね😉

 

 

結論から言うと、正直かなりいい勝負だと思います!

 

 

昨年発売になった、COTAクチュール

 

 

COTAのシャンプーの中でも上位モデルになります。

 

 

正直こちらは、文句なしNo,1です❗️

 

 

お値段もそれなりにしますが、内容成分も仕上がりも最高のクオリティかと思います☺️

 

 

 

 

 

そして問題は、COTAのアイケアとの比較です!

 

 

 

 

 

 

こちらは、コタの定番のシリーズで多くの方にご愛用していただいてるものですが、これとウチのオリジナルのシャンプーがおそらく同じぐらいの位置づけになるかと思います😊

 

 

それぞれの良さがあり、本当に甲乙つけがたい😭

 

 

例えるなら、キンキキッズの剛派か光一派かぐらい人気は分かれると思います(笑)

 

 

どっちの方が人気あるのかと聞かれると、どちらもタイプが違い、良さがあるので、本当にその人の好みになってくると思います!

 

 

ちなみに僕はどちらかと言えば剛派ですが(どうでもいい 笑)

 

結局、同じぐらいの人気になるんじゃないかと思ってます。

 

 

シャンプーで言うと、コタのメリットは、圧倒的ブランドの信頼感と髪質やコンディションに合わせて組み合わせが選べる所ですね👍

 

 

僕も毎日コタの5番のシャンプートリートメントを使ってますし、たまに違うメーカーのも使いますけど、結局またコタの5番に落ち着きます。

 

 

cololocoのメリットは、コタよりリーズナブルで内容成分はめちゃくちゃ良いもの入ってます👍

 

 

コストギリギリで設定してるので、本当に品質だけで言うと同じかそれ以上です😄

 

 

種類は1つですが、仕上がりも大体の方が良いと言って下さるので、使ってみる価値はあると思いますよ!

 

 

ちょっと宣伝ばかりになってしまいましたが、詳しくはスタッフまでどうぞ☺️

 

 

 

そんなこんなで、今日も長めのブログになってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました✨

 

 

今日は筋トレ情報書いてませんでしたが、引き続きジムも頑張ってますよ。

 

 

またそのうち進捗報告しますね😁

 

 

では今回はこのへんで。

 

 

See You 〜 !