こんにちは~(^^)/
二条駅から徒歩2分30秒。
HAIR GARDEN ロココロの佐々木です!
2分30秒??
そうなんです!
今まで、二条駅から徒歩3分と表記しておりましたが、実はだいぶ前に実際に測ってみたことがございまして、
正確には、改札を出て、2分30秒でした!!
ただ赤信号に引っかかると、3分ちょっとかかるので3分と表記しております。
二条駅と言っても、駅のホームなのか改札口なのかロータリーなのか、東口、西口もありますし、どこからで徒歩何分かにもよりますよね!
だから3分って書いておくのが、無難だったんです😁
ただロココロに初めてご来店されるお客様がおっしゃられるのが、地図で見るより駅から近いとのことで、中にはこんなに近いと思わなかったので1回通り過ぎましたという方も。
すでに今までで2、3人おられました😓
だいたいこういうのって、実際よりちょっと短めに表記することが多くて、だいたいウチの店だと徒歩2分って書くのが普通なのかもしれません。
だから、この距離で3分って書くとその感覚で行くと思ってるよりだいぶ近くに感じ、思わず通り過ぎてしまうみたいです😭
商売的な発想で行くと、徒歩2分って書いた方が、行こうかなと思って下さるご新規のお客様は、より行きやすい印象になりご来店しやすくなると思うんです。
でも、もし徒歩2分のつもりで来てみたら思ってるより遠くて、どこが2分やねん!ウソつき!って思われるかもしれません。
逆に徒歩3分と書いておいて、あれ?もう着いちゃったって思われる方が、僕的には良かったので3分にしてます
あれですね、たぶん。
性格だと思います(笑)
商売人になればいいのに、人に良く見られたい願望が優ってしまいます!笑
そしてこんな、徒歩2分でも3分でもどっちでもええわ!っていうようなことをいつまでもクドクドと話してしまう。
これもイヤな性格ですね
とりあえず、コメダ珈琲さんからだいたい徒歩1分ぐらいだと覚えておいて下さい。
駅からけっこう近いので、真っ白の建物見逃さないで下さいね😊
では、本題の最近の近況ですが、ロココロをオープンし、3ヵ月が経ちました
いつもブログを読んでいただき、カンの鋭い方は、こいつ1ヵ月に1回しかブログ書かへん気やなって思われてると思います。
まんざら間違いではないと思います(笑)。
一応言い訳として、ホットペッパーも掲載しているのですが、そこのブログはちょこちょこ書いてますので、良かったらそちらものぞいてみて下さい(^^)/
今年は猛暑のせいか、夏場暑すぎてあまり外に出ておられなかった方が、9月に入り少し涼しくなり、どこのサロンさんも今年は意外と9月にお客様が多いとお聞きしました。
ただロココロの場合、実際オープンしてまだ3ヵ月しか経ってないので、時季とのかね合いとかは分かりにくいのが現状です。
8月の末にオープニングキャンペーンが終わり、9月以降お客様のご来店もどうかなと思っておりましたが、ご新規様も比較的ご来店いただいております☺️
リピートのお客様も徐々に増えてきて、7月・8月・9月と少しずつですが右肩上がりにお客様も増えてきている状況です👍
ただ、ヒマな日やヒマな時間帯もまだまだあるので、もっともっと頑張っていかないとといった感じです!
お客様が少なくてもプラス思考で、気持ちで負けないように引き続きやって行き、来ていただいたお客様には自分たちのできる限りの全てを全身全霊心を込めてさせていただきます❗️
そして唯一のスタッフ、アシスタントの都野瀬の近況ですが、今月も営業終了後のレッスン頑張ってくれていました。
営業日数24日のうち、18日モデルレッスンをしていました(^o^)
普通のシンプルなカラーは、自分で調合して、早くキレイに塗布し、ほぼ見極めまでできるようになり、今はダブルカラーやハイライト、グラデーション、パーマや縮毛矯正のモデルさんも引き続きやってくれています👌
あと、ワンレングスのカットの査定に合格し、今はグラデーションボブのカットをレッスン中です✂︎
そして僕は最近、スタイル撮影に力を入れています!
8月は浴衣の着付けで、ロココロの2階もよく活用しておりましたが、もともとは撮影用のスタジオとして作っており、この空間も活用したいですしね😉
あと、アシスタントがレッスン頑張ってくれているので、僕もお店をオープンして少し落ち着いたので、これから自分ももっと成長したいと思い、今は撮影を頑張っています!
今月は2名のモデルさんをさせていただきました。
こちら、ハーフモデルさん☆
外ハネスタイルとウェーブスタイルの2パターン撮影しました。
そしてもう一人☆
この方もよく撮影モデルをされるそうで、自分でポージングして下さるので、カメラ勉強中の僕からすると、すごく助かります。
ヘアやメイクもですが、いつも撮影の時に感じるのがこのカメラの難しさ
構図もライティングもモデルさんの表情を引き出すのも、カメラマンの腕でけっこう変わりますよね。
美容師としてのスキルアップとともに、カメラマンとしてももっと成長したい今日この頃です。
最近、撮影モデルの依頼もちょこちょこいただいており、来月もすでに2回撮影が決定しておりますので、引き続き頑張ります!
そして美容師としてだけでなく、まだまだ小さなお店ですが経営者としても日々学ばされることが多く、美容室オーナーの大変さなんかも一丁前に感じております。
とりあえず、常に色んなことを考えておかないといけないのと、その都度決断しないといけないこともすごく多いなと、つくづく思います。
決断力と行動力。
責任を背負いながらも、迷ってるヒマはないって感じがします。
経営者としても、もっともっと成長したいですね!
経営者1年目の新人ですが、ルーキーらしく思い切って何事もやって行こうと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します🙇