こんばんは〜、美容室の独立オープンに向けて準備をしております、佐々木 俊樹です😊
ちょうど世間は卒業や入学シーズン🌸
3月と言えば、どこの美容室も忙しい時期かと思います。
僕もまだ辞めていなかったら、毎日沢山のお客様をさせていただき、充実した日々を送っている頃かなぁと思ったりもしますし、本来この時期に自分のお店をオープン出来てたら良かったのですが、なかなか思い通りには行きませんね!
僕が担当させていただいていたお客様も髪の毛がもう限界になる頃で、
引き続きブレスに行って下さってるのかな?
他のお店に行かれてしまったのかな?
どうしようかとモサモサのまま我慢されてるのかな?
と、とても気になります😭
前の職場を辞めてから、担当させていただいていたお客様の顔がよく浮かんできて、なんか時々切なくなったりもします。
でもどうすることもできませんし、とにかく今は自分のお店を少しでも早くオープンさせることを考えるようにしています😉
最近ちょっとブログを書けてなかったので、今の進捗状況を伝えておきます!
ブログを読んで下さってる方は、物件を変更した所まではご存知かと思いますが、それから順調過ぎるぐらい順調に進んでます👍
やはり、うまく行く時はこんな感じなんですね✨
内装工事の打ち合わせも重ねており、あともう少しで工事に入れます!
工事期間も前回の物件と違い、1ヵ月もかからないで短い期間でできるそうです😊
オープン予定はこのまま行けば、5月かなぁと思っています。
あと、お店のロゴも完成し、ホームページももうすぐで完成しそうです!
お店の名前と場所は、工事に入るタイミングで皆様にはお伝えしますね✨
銀行の融資も、2回目になってしまい、信用がどうかと言われていましたが、結局面接も無しですんなり通していただけました✌️
実は4月から少し融資の制度が変わるそうで、簡単に言うと、金利が少し上がるんです!
なので、何とか3月中に決定しておきたかったのですが、無事間に合いそうです✌️
打ち合わせが無い時になるべく中身のことをしてしまおうと思い、そのへんもだいぶ終わりました!
ちなみに今日はパソコンで名刺を作りました❗
代表
佐々木 俊樹
って書いてる自分が、照れ臭い感じでした(笑)❗
この前は給料規定もきっちり書面にして作成しましたし、あとはお会計ソフトやネット予約、お客様専用アプリ、メンバーズカード、などもほぼ固まりました!
あとはカウンセリングシートや予約帳を作るぐらいなのと、問題は求人ですね💦
もう求人募集はかけ始めていますが、こればっかりは縁の問題なので、よいご縁があるように祈っときます✨
あとは、ちょっと自分のこだわりで、お店に飾る照明を自分で作ってやろうかと企んでます😁
ドライフラワーとかプリザーブドフラワーを販売されてるお店やアンティークの照明屋さんを巡り、材料集めしてます。
できるかわかりませんが、挑戦してみますね❗
うまく行けば、店内が吹き抜けの物件なので絶対イイ感じのインテリアになると思います😄
失敗したら自分の家用に使います!笑
あとは、店内に置く家具や置き物とかも色々見に行ったりしてイメージ膨らませてますよ😙
こんな感じで、なんやかんやしております!
工事に入ったら、店内の機材、備品の調達、薬剤導入の交渉、電話回線、光回線の段取り、保健所、税務署、音響関係、そしてご近所に挨拶回り、お客様への宣伝告知、広告媒体、引き続き求人、などこれから忙しくなりそうな感じです😉
そして、このタイミングで僕の車の車検!(笑)
タイミング悪っ!!
色々やることが多くて、何かし忘れてそうで怖いですが、先輩美容室オーナーの方々、アドバイス等ありましたら是非よろしくお願い致します!
では、引き続き頑張ります💪
See You 〜 !