受けてきました

 

子どもの保健、子どもの食と栄養が他3つより難しく感じました

 

保育の心理学

25512542413453243524

 

保育原理

14131353234243453343

 

子ども家庭福祉

22452451332445554353

 

社会福祉

43255115433441131241

 

教育原理

5332554541

 

社会的養護

4425232443

 

子どもの保健

34554322441524444112

問4、疾患と器官の組み合わせは全く分かりませんでした

問7、シラミも難しかったです。すぐ取れなかったり、虫のようなものが飛び跳ねただけで、シラミと判断してよいのか?!

 

子どもの食と栄養

44413425224255224244

 

保育実習理論

42242232453443241551