ご訪問ありがとうございます。

後回しグセを無理なく断ち切り、
やり切るサイクルを作ります。

リピート率90%の習慣化コーチ

佐々木さなえです。

 

 

 

立春から始まる私の「新年」リセット術!

 

 

今年もいよいよ

立春が近づいてきましたね。

 

 

 

九星気学では、

立春から節分までを1年とするんですって。

これ、知ってました?

 

 

 

私もすっかりこのリズムに慣れてしまって、

「新年は立春から」って感覚がしっくりくるんです。

 

 

 

 

 

 

だからこそ、

この時期を新しいスタートの

準備期間として活用しています!

 

 

 

年末じゃなくても、大掃除!

 

え?年末にやるものじゃないの?

って思った方もいるかもしれませんが、

私はこの時期に心も家もスッキリさせたい派。

 

 

 

毎日一箇所ずつ掃除して、

パソコンの中も大整理中!

 

 

 

特にメルマガ、溜まってませんか?

 

 

 

私は大量に登録しているので、こうしています。

  1. 必要なものは「残す」
  2. もう読まないものは「配信停止」
  3. 別のアドレスで管理したいものは「変更」

 

 

 

さらにスクショの山!

これもせっせと整理中です。

 

フォルダに分けるだけでもかなりスッキリしました!

 

 

 

 

 

 

習慣の力で未来が変わる!

 

日々の小さな習慣が、

私たちの未来を作るって思いませんか?

 

 

 

私もこのリセット期間を利用して、

「ためない習慣」をつけようと決意しています。

 

 

 

溜めているエネルギーって重いですよね。

軽やかに進みたいなら溜めないこと!

 

 

 

コツはシンプルに、定期的に決めてやるだけ!

 

 

 

一緒に習慣化していきましょう♪

 

 

 

宝石白宝石白宝石白

 

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

習慣化コーチングに関するお問合せはLINEか 

こちらのフォームからご連絡ください🌟