こんにちは!
ネガティブ習慣を断ち切り
やり切るあなたへ変える
リピート率90%の習慣化コーチ
ささきさなえです。
![]()
![]()
![]()
5回に渡って
旅の気付きをサクサクッとシェアする
2日目です![]()
![]()
![]()
![]()
今日はハワイに着いてからのお話しです。
実は宿泊先のホテルでは
従業員によるストが行われていました。
事前に聞いてはいましたが
私たちが行く頃には
解決しているだろうと思っていました。
ところが、
終わっていませんでした。
朝7時半頃から夜10時まで
拡声器をもってずっと叫び続けている・・・
日本ではあまり見られない光景です。
サービス自体は
タオルを自分で取りに行くぐらいで
ゴミも入り口に出しておけば
回収するということでした。
ここで感じたこと
◆デモを起こしている人たちに対して思うこと
労働者の権利ではあるけれど
その怒りのエネルギーを
他に向けて進んでいけないのかな
もしかしたら
周りがやり続けているから
抜けられなくなっていて
本当は職場に戻って働きたいと
思っている人もいるんじゃないかな
他の選択肢を考えて進んだ方がいいかもね
◆ホテルに対して思うこと
従業員とコミュニケーションは
とれていますか?
これ以上見て見ぬふりをするのなら
早くロボットを導入したり
観光客が快適に過ごせる環境を作らないと
リピーターがどんどん減っていきますよ
![]()
タクシーの移動中
運転手さんが私たちに言いました。
せっかくハワイに来てくれたのに
申し訳ございません
次回はお二人で
〇〇ホテル(←高級なホテル)に
泊まってください(笑)と![]()
次回があるとしたら、
個人旅行になるでしょう
なかなか経験することのない出来事でした。
![]()
![]()
![]()
最後までお読みいただきありがとうございます。
定期的にコーチングを受けることで
生活全体の満足度を高めていくことができます。
近々、限定で募集をします。
読んだよーの合図に
ポチッといいねを押していただけると嬉しいです![]()

