こんにちはシャカシャカトレカの店長兼ヴァンガード担当の佐々木です。
秋葉原でシャカシャカトレカというカードショップを経営しております。
HPはこちらhttp://www.syakasyakatoreka.com/
 

題名通り「The Mysterious Fortune」の価格予想していきます。

まず今回の封入率ですが、前回の「神羅創星」と同様、1カートンに封入されるVRがランダムに仕様変更されています。

今までのエクストラブースターは 収録3クランであればそれぞれVRが7枚(SVRも含めれば8枚)出ていたのですが、今回はランダム封入です。

そのため、カートンで買ううまみが薄れています。

どういうことかというと今までであれば複数人集まり、それぞれお金出し合って、VRがSNR含め各8枚確実に出るので各クランVRを4枚2セット作ることができ綺麗に分けれていたのですが、ランダム封入になったためそれができません。

 

カートンで買う人が減るということは、シングルカードの需要が上がるということにつながります。

 

そのため、今回は少し高めに予想価格を設定しました。

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
この記事の価格予想はあくまで「予想」となっております。かならずこの価格で販売されることをお約束するものではないので参考までにご覧ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 

 

VR 憤怒の騎士 アグラヴェイル 1300-1800
VR 黒影の大賢聖 イザベル 1800-2300
VR アルボロス・ドラゴン”聖樹” 2800-3300
RRR 横笛の解放者 エスクラド 300-500
RRR 小さな闘士 トロン 150-250
RRR 黒曜の科学者 マチルダ 300-500
RRR 黒玉の研究者 セシル 200-400
RRR 牡丹の銃士 マルティナ 200-400
RRR 牡丹の銃士 トゥーレ 500前後

 

まず、トップレアはアルボロスVR。ヴァンガードでも、リアガードでも強い使いやすいカードです。

そのため、アルボロスデッキにも銃士デッキにもアルボロス銃士の混合デッキにも採用されることが予想されます。

そのため採用率が高くトップレアになると予想しました。

 

グレートネイチャーのイザベラも同様VでもRでも使える能力持ちなので高くなりそうですが、

アルボロスほどどのデッキにも入りそうな使いやすい効果ではないためこのくらいの価格にしました。

 

アグラヴェイルは強いのですが、アグラヴェイルデッキにしか採用されなさそうなため控えめな値段にしました。

 

RRRは色んな軸で活躍できるかという点と、採用枚数に着目して値段を付けました。

 

エスクラドはアグラヴェイル軸にしか採用されなさそうですが、アグラヴェイル軸なら確実に4枚採用なので高めにしました。

 

また、トゥーレは銃士には4枚入り、銃士とアルボロスの混され合デッキにも採用されそうなため、幅広く使用されそうなので高めにしました。

 

逆に価格が低いカードは採用されるか怪しいOR採用枚数が少ないカードだなと思ったため低めに設定しました。

 

以上となります。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

シャカシャカトレカは発売日当日8時30分開店となります。

また、12月8日に斬ガード交流会も開かれます。

皆様のご来店お待ちしてます。