兼業農家の我が家では冬場はブロッコリー。
夏場はお米に茄子を栽培しております( ̄▽ ̄)
ちょうどこの時期はブロッコリーの収穫時期となります。
9月中旬から10月中旬まで、時期をずらして定植します。
定植後約3ケ月で収穫できます。
毎日早朝の出勤前に収穫箱詰め、出荷は家族にお願いして会社へ出勤となります。
本日はアルバイト(磯釣り)に行かせてもらえず(;_;)(苦笑)
収穫~出荷までしておりました。
今日は休みか?
オッさん今日は釣りに行けんらしいな?(笑)
と、思っているのか?どうかわかりませんがハルが寄ってきます。( ̄▽ ̄)
現在生後7ケ月。
めっちゃ可愛いす\(//∇//)\
真っ暗の早朝5時過ぎから畑へ出掛けます。
しかも今日は徳島県西部の山はうっすらと雪景色でしたf^_^;
寒かった

しっかりと成長した花蕾から収穫していきます。
約2時間で軽トラック2台分を収穫し、作業部屋へと運びます。
ここで葉を2~3枚残して、長さも揃えてサイズ別に選別をしていきます。
M~2Lに選別して決められた個数、配列に箱詰めしていきます。
集荷時間が決められていますので間に合わせるのに必死ですf^_^;
なんとか時間内に間に合い、
軽トラックに乗せてJAへ。
ここから京阪神方面へと運ばれて行きます( ̄▽ ̄)
これで次回の渡船代とオキアミが買えますね(笑)
そんな訳はありませんが(;_;)
僕の財布には1円ももらえません(´-`).。oO(
当たり前やろ。
ドックフードとジャーキーを買ってもらうんだよ

っと、こんな感じで休みを過ごしました。
来週はアルバイト(磯釣り)へ行って、新鮮なお魚をGETできる!、、、はず。。。( ̄▽ ̄)