10月13日
甲浦マルバエ
開幕戦でいきなり48cmを仕留めてしまいました(´・_・`)v
マルバエ32~48cm
ミツバエ西へ瀬替わり後
30~36cmを5枚。
最高の開幕ダッシュ!
第2戦
阿南伊島での金勝杯
完全ノックアウト。・°°・(>_<)・°°・。
イサギ2匹のみ。
忘れたい釣行になりました、、、。
第3戦
甲浦マルバエ
坊主の鬱憤を晴らしてやろうと行きましたが。
波が高く狙いの長兵衛へは行けずに、テッポウかマルバエで悩み。
今度はゴーマルを仕留めてやろうとマルバエへ。
結果は。
32~33cm
天ぷらに最高のタカベと木っ端。
以上!撃沈。( ゚д゚)
第4戦
11月17日
甲浦 長兵衛
この日もまたまた波がありましたが、東寄りの波なんでなんとか長兵衛へ。
船頭さん、ヤバくなったら電話してきぃよ!と、言いますが。
大丈夫ちゃう?と、この時はおもっとりました。
7時前釣り開始。
緩い上り潮。
ウキに板ナマリ貼って流してるとグレちゃん釣れました♪(´ε` )
49cm2.1キロ
(´・_・`)v
嬉しい1匹でした。
弁当船で船頭さんにガッツポーズを決めてやりました♪
しかし!しかし!しかし!
その後すぐに東寄りの波が南よりに変化!
ヤバイと感じすぐに船頭さんに電話。
久しぶりにチャラン棒にしがみついて船頭さんを待ちました(-.-;)y-~~~
なんとか無事に回収してもらい、、、
波が高く困った時の赤灯台へ。
ここでは
34cmまでのグレに遊んでもらい。
14時半納竿。
第5戦
11月21日
甲浦ヒナダン
何時もの如く波は高く。
それでも甲浦の人気磯の1つヒナダンへ。
潮はフラフラしながらも、ゆっくり下ったり上ったりを繰り返し、、、。
30UP10枚
(30~32)
25~28は沢山釣れました。
ようやく自分の好きな数釣りを楽しめました。(´・_・`)v
最後に。
よろしくお願いします♪
我が家に新しく家族が増えました。
黒柴のハルちゃん♀。
今後は釣りと愛犬達とのブログにしていきたいと思います。
今後はブログが消えない事を祈り。(´・_・`)
またよろしくお願いしますm(_ _)m