読みかけの本が、うずたかく積まれた部屋を、少し、整理したい。 | 空堀ホイホイ

空堀ホイホイ

ベロベロバー

ハスキングビーが本格的に復活だそうです!

今年、ピーズのライブに行ったら、物販コーナーにイッソンと平林君のアコギユニットのCD売ってました。

なんでも復興支援でライブハウス限定発売だったと思います。

買えば良かった。


久しぶりにイッソンのしゃがれ声と、シンプルで力強いアコギのストロークが新鮮です。

こういうの見ると、自分もギター持って歌いたくなります。

最近はドラムばっかりやからな。

やっぱ、ギターもって歌いたくなってきますね。


なんか、こう、震災から一年半くらい経ちますが、音楽とか、歌とか、ロックとか、生活とか、人生とか、やっぱ、当たり前に、時には残酷に、続くものなんやなって、改めて思います。

個人的にも、日々、いろんなことがあります、ありました。

ずっと、音楽とか、表現を続けられてる方々を見たり、聞いたりすると、凄いなとか、大変やろなとか、しかし、羨ましいなとか、自分はどうなんやろとか、悶々と考え込んだりします。

その都度、考え方や、ものの見方、思想なんかが変遷していきます。

特に、ここ最近は会社の社長が亡くなったりして、これまたいろいろと。

また、世相も慌ただしい。

しかし、日々の景色は穏やかなようでもあり。

ありがたいことですよ。

結構、パソコン壊れて、一ヶ月ほどネット生活から離れられたんは、良かった。

なんとなく、自分も含めて、個人からの発信も、停滞してるように感じます。

しかし、実生活では、日々、喧嘩したり、飲んで騒いだり、相変わらずです。

ここんとこ、週末になると旧友と飲む機会が多かったのが、良かった。


読みかけの本が、うずたかく積まれた部屋を、少し、整理したい。