スピッツ週間④ | 空堀ホイホイ

空堀ホイホイ

ベロベロバー

ルキンフォー/スピッツ


亀井さんのプロデュースになってからのスピッツのサウンドプロダクションはかなり音圧が上がっていて、ヘッドフォンで爆音で聞くとかなりのイイ塩梅です。

好き嫌い分かれそうですけど。

このアップした曲も、最初ラジオでイントロ聞いた時、どこのエモバンドやろ??と思いました。

結構、スピッツって、ギターの音、かっこ良く録音されてるもんね。

定番のアルペジオのアレンジなんかも、エモパンのバンドと共通項感じるし。

そんな難しいことやってないし、シンプルに、そして、ラウドに。

でもやっぱり、普遍性のある、唄。

しかも、いい声で。

これが出来るのはスピッツだけ。

これからもずっと。