
¥2,300
Amazon.co.jp
鎌田君が生きてNOBが今も活動してたら、間違いなく今のロックシーンのど真ん中にいたに違いない。
本当にこれからって時に亡くなられた。
心の底から残念に思う。
まず、メロコアはしゃがれ声に限る。
鎌田君は理想的なしゃがれ声だ。
そして、メロディーが尋常じゃないほど素晴らしい。
これはエルレの細見君のような、美メロとは異なるからこそ、今、対バンでライブで味わいたかった。
録音はアンドリューだが、これまた素晴しい。
好みは分かれるだろうが、レスポールの中域の豊かさがサウンドに厚みを加え、ラウドにミックスするより、やはり鎌田君の声を中心に捉えた音作りは後続したバンド達のお手本になっただろう。
ESP Navigator ナビゲーター N-LP-480LTD / Lemon Drop ...

¥403,180
楽天
【送料無料】Marshall 2203+1960A マーシャルハーフスタックパッケージ

¥295,500
楽天
最近の若手パンクは単にメロコアと言うより、エモーショナルハードコアの要素も影響に受けたパンクになってきた。
この作品の⑥曲目なんかは既にjimmy eat world的なフレイバーも漂い、更にその後の作品で追求して欲しい路線だった。
亡くなられた直後、大阪野音でラッシュボールのプレイベントがあったのだが、出演者が黒い腕章を付け、鎌田君の冥福を祈っていた。
もしツアーが順調に進んでれば、確か6月には天保山ベイサイドジェニーにてライブを見れたはずだった。

改めて心よりご冥福をお祈りします。