今日は8月6日。

75年前、広島に人類唯一の原子爆弾が投下された日。

これは、スズメバチとの格闘よりよっぽど大事な話だろうということで、思うことを。

今日は長いっすよ!?

……。

政治と宗教の話は公の場でしない方がいい、なんて言われてるけど。

これを話し出すとまた話があっちこっちいったり、賛成だ反対だ出てくるので面倒なだけなんだけど。

やはり自分の思うことは記しておきたい。

……。

先に結論を言うと、……意外に思われるかもしれないけど、戦争は反対だ。

女子供巻き込むから。

全く関係ない、本当は望んでない人を巻き込むから。

そんなに戦闘がしたければ、ボクシングでも他の格闘技でも何でもやりゃいいんだ。

やりたいやつ同士でルールの下、いくらでもやればいい。

やりたくない人を巻き込んじゃいけない。

……。

子供の頃、「三多摩ヒロシマ子ども派遣団」ってので、広島の「ダイイン」に参加した経験がある。

……今日8/6午前8:15。

広島に原爆が投下されたのと同じ日同じ時刻に、原爆ドームの周りに集まって反戦集会をやるやつだ。

「反戦集会は反対しか生まない。私は平和集会になら喜んで出席します」とマザーテレサは言ったが。


……戦争や歴史認識は、いくらでもある。

その個々についてあんまり議論する気は無い。

人は、自分の考えに近いものを取り上げるから。俺も含めて。

……例えば太平洋戦争は日本の真珠湾攻撃の奇襲で始まった、という説が通説だけど。

あれだってちゃんと通達ははしたって説もあるんだよ?

管制官が飲みにいっちゃってたから、たまたま通達が届いてなかったとか。

……そういうの、一切分からんけどさ。

戦争を憎む、なんてWGIP(ウォーギルトインフォメーションプログラム。簡単に言うとアメリカの洗脳)は言いたくない。

やったのは戦争という抽象的なものではなく、アメリカだから。

……やっちゃならんだろう。アメリカ。

なぜやったのか?

……イエローモンキーの国だからさ。

黒人がさらに下に見てる黄色人種の国ね。

……ドイツには落とさなかった。

白人の国だから。

……しかし、だから俺はオバマ大統領良いと思った。

歴代大統領で、ちゃんと広島訪れて被害者の慰霊したのなんて、オバマ大統領くらいじゃね?

……オバマ大統領には、あなたのせいではないよといいたい。

トランプは絶対やらんだろうけどな!

……。

やっちゃいけねーことがあるわけじゃんか。

喧嘩で目突いたり刃物出して本当に刺しちゃうやつと同じ。

それはやるなよって。

ぶん殴りっこも本来ダメだけど、武器持ち出してきたら違うだろって。

そういうことしちゃいかんだろって。

……しかも。

原爆を落とす過程で、やはり議論はあったらしい。

「こんなすげーの開発しちゃったよ。日本、降参しな」ってうのから始まり。

……先の喧嘩の喩えで言えば、ナイフちらつかせるようなもんだよね。

日本の、どっか山の中、ほぼ人住んでないところに一発ボガーンと撃ち込んで、「な?ヤバイだろ?次は大都市いくよ?ギブアップするなら今のうちだよ?」とやろうとしたのもあり。

これも同じく喩えると、相手の服とか切ってかすり傷負わせつつの威嚇だよね。

「いや、大都市めがけてぶち込もう。非戦闘員もろとも皆殺しだ」というのも。

これはもちろん、本当にぶっ刺す。


候補にあった選択肢の中で、もっとも冷酷非道な選択をした。

……文化財等もあるので、東京、京都は外したみたいだけど。

……他には確か新潟とかあったよね。候補に。


非戦闘員の街に、無差別殺人爆弾。

……某国みたいに、「恨み忘れないぞ博物館」とか作らなくていいと思うけど。

この大きな失敗は、必ず無駄にしてはならない。


……じゃ、一切の、軍備をなくすのか?

……そうも思わない。

他の国が軍隊持ってるから。

戦争放棄といっても、自衛権まで放棄したわけではないから。

……けど日本に原爆ぶち込んだ国に守ってもらうなんて、俺は抵抗あるな。

……じゃ、どうするのがいいか?

……スイスが一番だと思う。

核持った上で永世中立国を名乗る。

これが一番いいと思う。


……自分と全く同じ考えは、自分にとって何の新しい学びもない。

ただの反対ではなく、「違う意見」があれば大いに歓迎です。





格闘技ランキングへ

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村