朝四時。

夏至近くのこの時で、まだ外は暗い。

コォーンという鉦(かね)の音で目覚める。

もしくは、その1分30秒ほど前に仕掛けた腕時計のアラーム音。

……いつもアラームをセットするケータイは、預けて置かなくてはならない。

なので、ピピピピっというか弱い音しかならない腕時計のアラームのみ。

……それでも起きたりする。

深夜、じゃなかった早朝四時の七人部屋。

外はまだ暗いので、電気を点けなければ何も見えない。

まだ寝てる人もいる。

……しかし、無言で点ける。

生徒同士では口をきいてはならない。

……大体、俺が点けてた。

……やはり他の人が朝四時に寝てるのに、電気を点けるのに抵抗がある人の方が多いのだろう。

……しかし、誰かが点けなくては。

寝てる人も、起こして欲しいはずだ。

そういう時、まぁ他に人がいなければ俺がやる。


……生徒同士では口を聞いてはならない。

……確かオメルタって言ったと思う。

西洋の教会で修道士とかが話ではいけないやつ。

……と思ってたら、「シチリアのマフィアが絶対に秘密を漏らさないこと」だった!アイヤー!

なんでそう記憶が混ざったのかは分からない。


4時半から瞑想。

これは、皆の瞑想ルームに行ってもいいし、自室で瞑想しててもいい。

……やはり、全体の瞑想ルームの方が緊張感がある。集中した瞑想ができる。

……が、やはり神経も使うので、疲れる。

自室の方が楽は楽だ。

自室といってもドミトリー(相部屋)のベッドしかないから、そこで瞑想をしてる人もいれば、寝ちゃってる人もいる。トイレも自由。


……始めて数日、皆も眠ってるからいいやと俺も寝てたら、瞑想合宿を仕切ってるマネージャーに、枕をトントンとされて起こされた。

恥ずかしいなと思って、以来二度と瞑想時間に眠ることはなかった。


4時半から6時半まで瞑想。

瞑想ルームにいると、ラストの方でゴエンカ師のパーリ語(ブッダが話したとされる言語)によるお経(?)が始まる。

録音されたもので、生徒の咳払いや背景の音も入ってる。

最後に「サバドゥ サッベ マンガラン(全ての生きとし生けるものが幸せでありますように、とかそんな感じ)と三回唱える。

すると「サドゥ サドゥ サドゥ」と三回繰り返して言って終わる。

これは「その通りです。ようおっしゃいました。ありがとうございます」とかそんな意味だと。

途中から言わなくなった。


6時半に朝の瞑想が終わると、ようやく朝食。


ブッダの教えが元になっている施設なので、肉、魚は出ない。

そんなに凝った料理も出るはずがない。

求道者らしく、粗食のみ。

玄米に、味噌汁、おひたし一品、あとは飲み物、とか。

コーヒーは刺激物というが、意外なことにインスタントながらコーヒーはあった。

あとは紅茶、レモン、砂糖、ミルク等はアレンジ可能。

牛乳と豆乳もあった!

……タンパク質を、現役時代は1日100g摂ることをおおよその日課にしてた。

今はそれほどは必要ではないが、今の身体を維持したり、先日から頑張ってるマッスルアップのためにも、60g以上は確保したいところだ。

……普段、脂肪量の関係から、低脂肪乳を飲んでいる。

……まぁ牛乳なのはやむなし、と思ってたが、せっかくならと豆乳オンリーにしてみた。

プチベジタリアン。

ベジタリアンは体臭がなくなるというけれど、どうなのか?

……まぁ、こんな機会はなかなかない、もしや一生ないかもしれないので、せっかくならと牛乳もやめて、豆乳のみにした。

プチベジタリアンも体験できた。


6:30からの朝食が終わり、自分の使った皿を自分で洗い、布巾で拭いて元の場所に戻す。

大抵一眠りした後、8:00から再び瞑想。

グループ瞑想といい、瞑想ルームに基本全員集まって、一生に瞑想をする。

この時は先生も来るし、トイレ等で席を立つのも基本禁止。

ひたすら瞑想ルームに閉じこもり、1時間瞑想。

9時に終わる。


とりあえず今日はここまで。

少し先を知りたい方は、

http://www.mag2.com/m/0001670055.html

まで。


特殊な体験は、続きます……。

リフォーム開始!!






格闘技ランキングへ

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村