今は僕が感動した美味しいお肉をもっと沢山の方に知ってもらいたくて、最高の素材を最高の状態で提供する為の内装に思い切って変更する事にしました。
テーブル席だった内装をカウンターメインにして、全てのお客様に目の前の鉄板で食べて頂けるように!
そしたら、席数は半分に…

鉄板の費用は3倍に…

だけど、飲食店で1番大切なのは美味しいものを食べて頂くこと!
そこにほぼ全ての予算を使おうと決めました
その代わり、お洒落なライトや装飾、壁材や天井の塗装など…
こういうのは結局、僕の自己満足でお客さんはそんな事求めてないんだと…
壁は…
コンクリート打ちっ放しかな
天井は…
自分で塗ろうかな
とにかく省けるものは出来るだけ省いて、
美味しい物を提供する為に必要なこと、
出来たてをすぐに食べてもらえる為の動線、
清潔を保てる内装
とにかく、
シンプルに美味しいものを食べてもらいたい!
ここだけに集中することにしました
だけど、まだまだ課題は山積みです
そして何より融資の許可がまだおりてませーん

もうしばらくお付き合いください
ところで、今日は北谷の海で
特大のトコブシをGET‼️
かなり大きかったので、アワビかと思ったけれど、特大のトコブシ
アワビとトコブシは見た目はソックリだけど、
貝殻に開いている穴の数が違います
アワビは4〜5個
トコブシは6〜9個
7個あったのでトコブシでしたー
ちなみに、バケツの中のサンゴやヤドカリ、小さなカニなども全て最後は海に返しています
念のため。