{4C946D68-14A5-4ACD-976B-F564A431531A:01}

映画


ビリギャルに影響受けて


やる気1201%になった男の話
{1D62D90B-19FE-4BB2-9712-1F505FCA84E0:01}
7/24日木曜日


それはいきなり起こった


映画ビリギャルをみた熱がまだ冷めぬ朝5時
{9161F166-7938-485E-9156-55DBBDEC43DB:01}
イタリア大使館から歩いて5分
{85AE69D2-E5E3-4390-B023-1BA2E4EBEC24:01}
て事は


この綱坂を下れば


あるのです。

{26DD230B-8CA0-4D39-9EAD-19FFE5F63C34:01}
イタリア大使館宿舎
{81677407-4E8F-4117-920A-DA543CDB95D5:01}
じゃなくて慶應大学裏門が‼️
{37D10BEA-4632-4EB5-8CA9-DCF881D0D873:01}
主人公が憧れた慶應大学を朝の散歩でいけるカルパッチョは

もはや

仮慶應ボーイでしょ!

って事で、潜入するのですが…
{A74731DD-0369-4A27-92E5-68E4139451A3:01}
その前に‼️


ん?ここは見覚えのある色味
{F1B362E4-26FE-4D5D-B9B0-78252DF64AAB:01}
赤、白、緑

それはハンガリー大使館のお出ましです⭐️


イタリア大使館の裏にハンガリー大使館。


これは近々ハンガリー芸人



佐々木ハンガリーとして



訪問せねば



↑何も知らないから名前はそのまま
{D5B1E04D-A3C8-41D3-B5AF-EFBE81A3C267:01}
裏には津國屋酒店なる


歴史の香りプンプンのお酒屋さんが
{ED08D067-7D20-42FD-8EB3-7A422CEBA025:01}

新しい道を歩くと


新しい発見があるのは当たり前


だけど



変わろう変わろうとしてる



カルパッチョでと見落としてる



身近にあるたからもの見つけました
{83C2648D-D949-40B0-B9A3-1DAE1EC55A9C:01}
ここから
{2718AF00-EB16-4046-A54D-13264E34D345:01}
慶應に入ります
{39212B16-72F8-46AD-B155-B562C5E9C3AE:01}
それは次回の話…
{95D864AA-D545-4047-8C5A-9535070B16F3:01}

慶應大学通り商店街を望み


ビリギャルに想いを馳せて\(^o^)/