今週もやってきました南湖ニコニコ


曇りの予報なのに晴れている☀️


そして、久々に2メートルのボトムが見えるほどにクリヤーな水質ニコニコ


サイトで釣りをしたい俺にはもってこいですウインク


なぜなら、いるかも分からない所を長時間探るよりも、見えバス探してアプローチする方が早いと思うからです。


または、ビッグベイトで寄せるか、、、、



で、今回の目的は前回に地元のおっちゃんに教えてもらった、藪漕ぎポイント。


しかし、朝に土砂降りの雨が降ったらしく、水位が上がってるのと、見た感じ足首まで浸かりながらぬかるんだ所を歩いていかないと行けなさそうなので今回は断念、、、、



わざわざ草刈りのカマまで買ってきたんですけどね 笑


で、気を取り直していつものポイントをこのワームでサーチ


デカバスも口を使うこのワーム

バークレイ swベビーサーディン

ガルプの味は反応が全然違う




琵琶湖にもこんな野池っぽいポイントがあるんです。

もちろん本湖につながってますし


ベイトたくさんいて


色んな魚が回ってきます。


水位がマイナス25以下や、アオコがでてくるとダメですが、今年は定期的な雨が降ってるので、良さげですニコニコ



安定のギルの入れ食い、、、




そこにバスが混じらないかなーとやってみますが、ギルばかり


とゆうことで、ルアーを大きめの物に変えて探る



久々にジョイクロ178




フリーリグ。


これでボトムを探っていると


スーーーーーーーーーーっと持っていく



フッキングびっくりマーク


のらない



改めて


ボトムを探る


スーーーーっと持っていく


かかってるかロッドできいてみる


かかってるような?


フッキングびっくりマーク


乗らない、、、


バイトが浅いのか、小さいのか、、、


これで分かったことは


ボトムにいますなびっくりマーク


とゆうことでまた来週爆笑