資格取得の流れを

自分用の忘備録として残しますニコニコ

 



 


キャリカレで昨年の9月から勉強を始める電球





今回、テキスト3冊。

キャリカレノート1冊。

添削問題1冊。





テキスト1冊目を読みながら、

キャリカレノートにまとめる。

 


↓ 



1回目の添削問題を解いて郵送する。

(またはメールで)

私は郵送しました。





採点と添削をした解答用紙が届く。







手書きのコメント欄を読むと

やる気に繋がって、頑張ろう!!

ってモチベーションがあがりますキメてる炎




これを3回繰り返す。(テキスト3冊分)



 


添削問題を3回目分

提出したところで

受験資格が与えられる。

 




検定試験を申し込む。

受験料5600円振り込む。





受験の問題用紙が自宅に届く。





在宅受験が可能なので、

分からないところはテキストを

確認しながら解答が出来ますキラキラキラキラキラキラ




 


これがありがたいポイントのひとつです拍手






解答用紙を郵送する。





採点後(3週間後位)合格であれば、

資格合格認定証が自宅に届く。







認定証を手にした時は

達成感がありましたニコニコ流れ星流れ星





キャリカレで勉強をしたのは

今回で3つ目なのですが

ひとつ目を申し込む際には

実は、葛藤がありました滝汗






仕事に家事に育児に

毎日いっぱいいっぱいの生活の中

いつ勉強ができるのか…??






勉強をする事自体

しばらく遠ざかっているに

今更ながら私にできるのか…??






そう思っていましたが






仕事に対して、

実技はできていても細かい内容まで

ちゃんと理解できているか…

責務を全うできているか…






ってなると、残念ながらそうではないと

自分でも感じる部分が多くありましたぐすん



  



勉強をして、知識が身につくことで

少しずつ自分に自信が持てるように

なりたくて資格取得を目指しましたニコニコ





自分のために、仕事は大切です。

子どもたちを育てる上で、仕事は大切です。

家族で生きていく上で、仕事は大切です。





会社の休憩時間を利用して30分とか

寝る前に1ページだけ進めるとか

休みの日とか、余裕がある時は

一区切りができるように

いつもより多く進めるとか…




そんな感じで進めてました。





一番やってはいけないことは、

子ども達が宿題をしている時に

一緒に勉強をする事です…凝視凝視凝視




「ママ分からない!」

「ママどうやるの?」

「ママ消しゴムどこ?」

「ママ、ティッシュちょうだい!」←ムキー





ってなるからです真顔





(話それました)




読み進めると、もっと知りたい!!

ってなるので、自分でも驚きますが

勉強が楽しく感じられたことが  

資格取得に繋がったと思います。





あと、もう1つ?2つ? 

勉強をしたいことがあったので、 

今年頑張る目標にしたいと思いますニコニコ炎