大阪市私立幼稚園の会長、副会長の方と意見交換会をさせて頂きました。

認定こども園の制度は平成18年に始まった制度ですが、平成24年8月に成立した「子ども・子育て支援法」、「認定こども園法の一部改正」、「子ども・子育て支援法及び認定こども園法の一部改正法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律」により、
『子ども・子育て支援新制度』が今年度から導入されています。

認定こども園の制度は子育て支援や待機児童の解消、そして幼稚園は文科省、保育園は厚労省といった監督官庁の違いによる縦割り行政の弊害の打破のために始まった制度ですが、

新制度への移行で減収がみこまれるために「認定」を返上する園も増えているなど課題もたくさんあります

認定こども園への移行によって保育料が値上げになる園が多く、また公立と私立の料金面での格差が是正されてないのです。

利用する子どもについて1号、2号、3号で区分けする時点で疑問を感じます。
すべての方がそうだとは言いません。
しかし、保育園に預けるため、あらゆる手段をとっていらっしゃる保護者の方もいます。

子供たちがなるべく、平等に教育を受けることができる。
幼児教育については、親がしっかり選択できる制度にするべきだと思いました。

{AB4633FE-F38C-4F42-A083-8D31F96323A6:01}