家を出る時、バタバタしてタクシーに乗ってしまい、コートを忘れてしまいました。これから大阪に行くので、どうか寒くなりませんように。

さて、今回の大阪市長選挙。大義名分がなかったと、会う人会う人から言われますが、そんなことは決してないと私は思っています。
前回の大阪府知事・大阪市長のW選挙で皆さんとお約束した、いわゆる大阪都構想の設計図を橋下徹市長は描きたいだけです。なのに、他党はそのための議論にも遂に応ぜず、選挙にも対抗馬を出しませんでした。反橋下派の有権者の受け皿となるような、強力な対立候補を各党が擁立するという形で、正々堂々と選挙戦というステージに立つことはありませんでした。

今回の選挙での投票率の低さや白票等の無効票の多さは、単に橋下徹市長・大阪都構想への批判によるものだけではありません。橋下徹市長を支持しないが、泡沫候補ではないしっかりとした他党の候補に有効票を投じたかったという、有権者としてあるべき正当な形での意見表明を望んだ層の願いを、彼らは打ち砕いたのです。

橋下徹市長としては、もはや大阪都構想の是非について、市民の皆様による直接の投票で判断して頂くしか、手段が残されていませんでした。
あるいは、最も生活に密着した身近なところでの政治は、国政運営とは異なり住民自ら声を上げ、首長をリコール=解職請求によって引きずり下ろすことも、地方自治法上認められている地域住民の権利です。本当に橋下徹を受け入れられないのであるならば、今回の選挙を待つまでもなく、そのような手段により住民は橋下徹市長を拒否することも出来ました。
しかし、その道は選ばずに、現に有効票を投じて下さった有権者の皆さまは、橋下徹市長の続投を支持して下さったと考えています。

ところで、大阪都構想のデメリットは?と私もよく聞かれますが、強いて言うなら、そのための初期投資でしょうか。新しい地方自治のシステムを構築するためには、身を切ることも新たな出費も必要です。
ちなみに、大阪都構想が実現して誰が一番困るかというと、既存の大阪市議会議員です。1人当りの議員報酬は年間二千万円。日本一、報酬を含めた議員コストが高い市が、大阪市なのです。
議員バッヂを守るのではなく、市民の皆さまの生活を守るべきです。それが議員の使命であり、人様のお金で生活を賄われている立場の者として、自覚すべきことだと思います。

改めて申しますが、議論にも応じず、選挙の対抗馬も出さない。本当に都構想がダメだ!橋下は独裁者だとか言うなら、他党は橋下徹を打ち砕くべき対抗馬を出して、正々堂々と戦うべきでした。
ですから、今回の投票率がどんなに低くても、選挙に対抗馬を出さず『栄誉ある不戦敗』(?)を選んだ時点で、他党の負けです。今回の選挙にだけではありません。政治家としての魂を棄てたのです。

大義名分のない選挙が税金の無駄使い??…今回に限っては念仏のように聞かされた言葉です。
ところが、橋下市政以前にかつてどれだけ大阪市が無駄遣いをしてきたか。
いずれもかつて存在したふれあい港館ワインミュージアム・なにわの海の時空館・フェスティバルゲートその他、市民の皆さまが本当に必要としていたのか疑わしい各種の無駄な建物を造っては、巨額の赤字計上でその尻拭いは市民の税金が投入されました。今回の選挙コスト6億円どころの騒ぎではありません。

先日も申しましたが、市民や国民があれこれと現実の政治に関し、地方議会や国会へ乗り込んで直接議員に成り代わって意見することは、統治のシステム上は認められていません。専業でグローバルな観点から政治の運営を司る役割を、議員へ付与し代弁してもらうために彼らを選んでいるからです。
しかし、もはやその議員や議会が機能せず、人員刷新の必要が出たときのために、市民・国民のための民主政実現を意図して予め織り込まれたシステムとして、選挙制度が準備されています。
このためのコストは、他の何よりも最優先される必要経費であって、そこには無駄という概念はないはずです。無駄なので選挙なんかやめちゃえ!ということは、それで首を締めることになるのは、有権者自らに他なりません。

1395905055601.jpg

今月、約3週間にわたってこの選挙選を通じ、私も多くのタウンミーティングや皆さんとの街頭質疑応答を重ねました。橋下徹の魂である、大阪都構想についてご理解頂けた方々も沢山います。
今回の選挙コストは市民1人当り235円相当になるようですが、お子さま・お孫さんが安心して暮らせる大阪になるとすれば、仮に金額だけの問題に限局し比較したとしても、決して許せない額の出費とは言えないはずのものでしょう。

もちろん、今回の選挙で批判も頂きました。なんで無料敬老パス廃止したん?年金少ないのに困るなぁ。。。そのお気持ち、よく分かります。しかし全国的に見ても、無料でバスや電車に乗れていたのは、大阪くらいのものです。
今は、年三千円の負担金を頂戴していますが、それで乗り放題です。今夏8月からは、それに加えて乗車の度に50円とのことですが、これでも全国レベルでは相当に恵まれているのが事実です。
ところが、もしも大阪市が財政破綻したら、大阪市の方々にとっては当たり前だったこのようなサービスもできなくなります。どうか理解して頂きたいし、代わりに、優先順位が高く、本当に必要なものにはお金を懸けます。

例えば、平成29年には特別養護老人施設を、待機なしに入って頂けるように準備予定です。もし入居予定者が年金だけで生活を維持できないのならば、公的な補助も考えないといけません。そのためには、財源となる税金の無駄遣いを、すぐにやめなければならないのです。
そして、次世代を担う人材となる子供たちへの投資として、中学校給食制度・小中学校へのエアコン設置、経済的に厳しくても塾へ通えるようなクーポン、教材ツールとしてのタブレット端末配布、中学校まで医療費無償化、妊産婦検診無償化など、橋下徹市長が描く明日の大阪市の未来は、実に具体的で明確で、抽象論や夢物語は一つもありません。本当に凄いと思いました。
直近のところでは、今春から皆さまにとって身近なコンビニで、住民票や印鑑証明書を取れるようになるそうです。

批判も頂きつつ、おじいちゃん、おばあちゃんには現場で温かい言葉も頂きました。私たちも節約して頑張るから、あなたたち、しっかり頑張りなさい!!と♪

次世代に投資し、その子どもたちが、やがて齢を重ねた私達を守ってくれる…そんな太古の昔から脈々と連なる世代の連鎖を断ってはなりません。

橋下徹代表は自分の人生を懸け、命を懸け、その盟友である松井幹事長と共に、大阪を本当に変えたい!その思い一つでここまでやって来られました。
市長の椅子にしがみつくことはしない、大阪都構想が完全に頓挫したら政界を引退する、そんな男としてのけじめと潔さを貫きながら、今を生き抜いています。
ときに口が悪いなどと言われますが、関西人としての威勢のいい気質が、一見、そのように思わせるのでしょう。私も、ときに、どうにも我慢ならず腸が煮えくり返ったときは、汚い言葉を発してしまうこともあります。人間ですもの。

完璧な人間なんて居ないと思います。もし居たとしたも、そのような人は政治家には向かないのでしょうね。誰もが自分と同じ弱い側面も持った人間であり、相手の痛みやお互いを思う心を持ちあわせているからこそ、有権者はそのような人を自分の代弁者として票を投じるのでしょうから。

私は、橋下代表の演説を真横で聴く度にいつも思うことがあるんです。
政治家は、夢や希望を皆が具体的にイメージできるように描かなくてはいけない。そして、それを口先だけでなく現に実行させなくてはならない存在だと。
選挙のためにできもしない政策を言って票を頂く、、、そういった選挙は、もうお終りにしなければなりません!
そのような魂を、私は維新政治塾で初めて代表から身近に学び、今も忘れることなく自分の支えにしているのです。

…このblogを書いているうちに新大阪へ到着しました。笑
温かいから、コートはなくて平気だ♡

いってきます!!