2歳4歳の息子がいる我が家…
部屋は常に散らかっています知らんぷり知らんぷり知らんぷり




昔は

散らかされた状況が嫌で、

1日に3回も4回も部屋の片付けをし、

息子たちが散らかそうとするものなら…ムキームキー


という日々でした。



そんな中、出会った断捨離。

いまは

​散らかっても大丈夫!


というマインドに変わっていきました。

5分もあれば片付けられるのをわかっているからです。



そこに至ったには
ただ1つ

おもちゃを減らしたから





減らしたといっても
ただただ捨てたわけではなく

①レギュラー以外の
おもちゃは別室へ

②おもちゃの種類を絞る


を意識してみました。







上の子(4歳)は

パウパトロールにどハマり中!

パウパトごっこをするニューブロック以外は

あまり遊ぶことがないので

以前ハマっていたトミカなどは

寝室の棚にしまうことにしました



下の子(2歳)は

歌と本が大好き!

細かい積み木や、おままごとセットなどは、

毎日は遊ばないので

どちらも子どもたちの手の届かないところに

しまうことにしました






上の子は、

自分がトミカをたくさん持っていることを

わかっているので

しまい込むのではなく

簡単に、自分たちで出せる棚にしまうことで

別室に置くことを納得してくれました



下の子は、

まだまだポイポイ出すことを楽しむ時期なので、

絵本は出していいけれど、

それ以外の数がたくさんあるおもちゃは

特別な時だけ、出してあそぼうね

としています。







特別な時は

例えばお友だちが遊びに来た時🙌



いままでは、

お友達に自分の大切なおもちゃを触られて

ムキーッとなっていた息子たちですが、


お友だちが来た時

いつもと違うおもちゃで遊べるので

久しぶりのおもちゃに夢中で、

怒ることも忘れちゃう指差し指差し




いいことづくめでした!








そしておもちゃの種類を絞ることも

ミニマルライフに近づく一歩でした!



たくさん種類があると、

片付けるにも一苦労…………



旦那からは、


片付けるのが面倒なら

全て1つの大きなコンテナボックスにしまっちゃえば?


と言われましたが


遊びやすさも考えると、

できればそれは避けたい…






新しくおもちゃを買う時は、


 いま持っている物の数を増やす


 ​1つの遊び方しかできない物は買わない


を意識して選ぼう!と決めました。




パウパトロールが大好きな我が子ですが、

パウパトロールのおもちゃは

一つも持っていません。

そういう系のおもちゃは、遊び方が決まってしまうので…



なので、

すべてニューブロックで

自分でそれぞれのビーグルを

作り出すしかありません爆笑爆笑爆笑




本人も不自由がないようで、

この前もじじばばに

パウパトのおもちゃを買ってもらうー!

と言っていましたが、

結局買ってもらったのは

ニューブロックでした。





本当は

おもちゃを買わない!とか


誕生日とクリスマス以外は買わない!とか


できればよいのでしょうが、

まだまだミニマルになりきれてない〜ニヒヒニヒヒ





でもでも、

少しずつ暮らしやすい生活に

なってきていることは間違いありません飛び出すハート




どなたかの参考になれば嬉しいです!


それでは 
Nähdään