昆虫たちも秋色に | 。

マイペースに更新。

秋も深まり、セミの声からコオロギの声にポプラ

入浴中、虫たちが奏でる音色に耳を傾けるのも
また癒され、落ち着くなぁ~ふんわり風船ハート




って言っても、
うちで飼育しているヒョウモントカゲモドキ(通称:レオパ)の、
IMG_20161018_231122402.pngレモン(オス/10歳)に与える餌が、


IMG_20161018_230824499.png
“ヨーロッパイエコオロギ(通称:イエコ)”なので、
年中ころころりん♪ですが(o^-')b←
 



話は変わりまして、
この間、草むらで見かけた昆虫たちちょうちょ

IMG_20161018_200651510.png

IMG_20161018_201131006.png
ヤマトシジミ


IMG_20161018_201147691.png
後翅がボロボロになってしまっていますが、
ウラナミシジミ


↑カフェラテっぽい色をしていますが、
本来は、欠けてしまっている部分に黒い斑点が2つあって
そこにオレンジ色も含まれてて、また綺麗なんです。


ボロボロな翅、、
このチョウがかいくぐってきたものを、色々と想像してしまうなぁ。


IMG_20161018_201205702.png

IMG_20161018_201210413.png
オンブバッタ

秋だからかな?翅や足などが、若干赤茶色がかっていました。


IMG_20161018_201225175.png
↑ハナグモ??



いや待て。

子供の頃に、祖父や父から貰った
昔の図鑑(70年代~)を、色々と読み返してみよう。

IMG_20161018_224415811.png
(表紙のシロスジカミキリのド迫力(((((゜゜; 笑)



・・・フォルムが全然違うッ!



と思い、ネットなどで詳しく調べてみたら、
『ササグモ』だったという(゜o゜)



クモは昆虫ではない為(昆虫は足が6本)
昆虫図鑑には、クモに関することが少ししか載っておらず、
今までハナグモ(黄緑色)と勘違いしてたーーッヽ(; ゜ー゜)ノ


でも、新たな発見があってよかったですオッドアイ猫




ササグモを観察してみると、結構毛深い足で
ハナグモと比較すると、こちらの方がお腹周りがシャープなんだなぁ。



味もみておこう

IMG_20161018_224417446.png

ッて、

だめだめだめだめだめだめだめ! (°д°;)




あと最近、度々訪ねてくるカマキリくん。


触れようとしたら、翅を羽ばたかせて飛んでいってしまったヤラレ



オンブバッタもですが、このカマキリも秋色に染まってますね。



寒くなってきたので、屋外にいる昆虫や爬虫類・両生類などを見る機会も
だんだん少なくなってくるだろうなぁ~と思うと、ちょっとさみしいけれど、


Gとか、ヒメマルカツオブシムシなどの害虫は、
勘弁してちょーよ!(;´Д`)ノ