今日のブログ担当は佐々木 夢奈です💜







アートキャラバン2
「劇場に行こう!ダンスをみよう!
  日本全国Danceキャラバン2023」

現代舞踊協会主催
【 いま甦る伝説のDANCE「プロメテの火」】




「プロメテの火」プロメテ役に佐々木大
アイオ役に私 佐々木 夢奈が出演させていただき
岡谷、秋田、八戸の3都市6公演が無事終演しました✨

皆様本当にありがとうございました!

  







この歴史ある作品に携われた事
そして沢山の素敵なダンサー&スタッフの皆様と出会え
共に舞台を創れたことは
かけがえのない素晴らしい経験になりました🤝✨





秋田公演には小麻里先生も

弾丸日帰りで観に来てくださいました🚀



熱い先生方とバイタリティ溢れるダンサー達
スタッフの皆さんの芸術的な装置や衣装
オーケストラの皆さんの演奏も
生 伊福部節の素晴らしさを存分に体感させていただき
そしてそれぞれの舞台にかけるチームワークから
沢山の刺激と学び、パワーをいただきました❤️‍🔥

  

監修の金井先生
プロメテミストレスの吉垣さん
アイオミストレスの松本さんには
特にほんっっとうにお世話になりました!🙏🙏

"夢奈さんにアイオを…"とオファーをいただき
驚き、喜びとともに、私に務まるのか…と
びびり倒しながらリハーサルに向かった日が懐かしい🥶😌
お三方に限らず、先生方の
作品を引き継いでゆく思いと温かいアドバイス達のお陰で
手探りながらも迷わずにアイオを目指すことが出来ました。

  
江口隆哉先生の演出振付に伊福部昭氏の音楽
どちらも戦後の混迷期にあったこの日本で生まれた作品。
それが復刻上演されていることももちろん貴重ですが
「だから観る価値がある」という訳ではなく
時代が違えど揺るがない大切な事や
決して"古い"だなんて言えない生の舞台の熱
今回の公演ではダンサー、オーケストラ、
そしてお越しくださったお客様からのエネルギーも相まって
これぞ生の舞台の醍醐味!というものを肌で感じられて💎
本当に、貴重な経験をさせていただいたな…と
振り返ってみて改めて思います🍃


自分の出番以外は
出来るだけ袖から他の作品やシーンを観させていただき
心動かされる時間が何度も何度もありました🫧
  

また皆さんとご一緒できる事を
そして江口先生の作品に触れる機会がある事を
祈りながら、まだまだ進化出来るよう日々精進します!



最後になりましたが
この貴重な機会をくださった現代舞踊協会の皆様
本当にありがとうございました✨
  

西の牛より愛を込めて🐂💜