こんにちは。

フルート歴30年★

フルート講師・フルート奏者として横浜で活動する佐々木ふみです。

 

 

フルートの魅力は、美しい音色。
 
中でも、高い音が魅力的でフルートらしいですよね!
 
でも、どれくらいの高さの音がでるか、ご存じですか?
 
今日は、フルートがどこからどこまでの音がでるのか、
「音域」についてご紹介します!
 
結論から言うと・・
 
ピアノの鍵盤の、この3色の部分を、フルートは出すことができます!
 
ピアノでいうと、まさしく「右手」の部分!
それぞれ、簡単に解説していきますね♩
 
《ピンク・低音域》
フルートで一番低い音のゾーンです。
習い始めは、ここからスタートします!
太く・やさしく・あたたかく吹くと音が出やすいです♩
 
 
《水色・中音域》
ピンクの低音域が吹けるようになったら、水色の中音域に挑戦。
実は、低音域と指づかいは、ほとんど一緒!(違う音も少しありますが)
 
細く・速いスピードで・つめたく吹くと、音が出やすいです♩
 
 
《黄色・高音域》
フルートらしさNo.1!
中音域に慣れてきたら、いよいよ高音域が待っています!
指づかいは、改めて覚えるけれど、今まで使ってきた指づかいがベース。
 
しっかり吸って、元気に遠くへ吹いてみると、音が出やすいです♩
 
 
いたがでしたか?
フルートの音は、
低い音から覚えはじめ、だんだんと高くしていきます。
 
「この音からやると一番はやく吹けるようになる」
そんな、おススメの順番もあります♪
 
フルートを習う前に、もっと知りたい!
という方は、こちらのテキストを見てみてくださいね。
 
私がレッスンで使っている教本の1冊です。
 
 
フルートのことで迷っていらっしゃる方の、参考になれば幸いです。
 
それでは、よい1日を~!
 

 ご案内 

 

★ホームページはこちらからどうぞ

 

★『体験レッスンのお問い合わせ』はこちらからどうぞ

 

 

 

【フルート教室のLINE始めました!】

「お教室イベント、キャンペーン、最新レッスン情報」を随時更新していきます!

 

横浜市磯子区・根岸駅の個人フルート教室について知りたい方は、ぜひお友達になってくださいね♪

 

こちらを押していただきますと、

LINEのお友だちになることができます

↓↓↓

友だち追加