どうもです。グルメネタをお届けします。
今回は、ササカズMAXブログ初登場の店です。
とさでん交通の堀詰電停から徒歩1分の「稲屋」です。
訪問日は、令和3年2月13日(土)です。

メニュー(一部)です。



では早速この日食べた料理の紹介です。


①のれそれ

のれそれは、穴子の稚魚です。つるっとした喉越しと食感が堪りません。のれそれは、高知名物です。高知で見かけると必ず一回は食べたくなる食材です。

②藁焼きうつぼ定食

定食全体です。品数豊富なのが嬉しいです。藁焼き食べたい、でも鰹は前日食べたしと考えていたら、このメニューに辿り着きました。

まずは、メインのうつぼ。藁焼きと揚げ物の2種類で提供されてます。うつぼ自体は、見た目グロテスクですが、料理としては、ゼラチン質がしっかりした美味しい魚です。プルンとした食感が堪りません。


副菜も充実した内容です。



何気なく入りましたが、良い店だと思いました。
機会があればまた是非行きたいと思います。