今年に入って益々増えた、街中での用事。
まだ公開は出来ませんが、二足の草鞋を履くような状況に
なりつつあります👞👟
で、次の日もありそのまま分町で長居するわけにも行かず、
今日もえとうさんのオードブル買って、家飲みすることにし
ましたー
親方に、
「中身は魚系と鶏系で!」
と一言頼み、わたくしはと言うと
出来る間に赤星をたしなむ😏
カツサンドはパンの耳を切るんで、
残った耳はこうなる。
今回は甘じょっぱい味付だねー
と、
「純さん、出来ましたー」
と親方。
では、家で続きをやるか
こんな感じ。
鶏を皿に移す前に写真撮れば良かったなー
鰹のタタキはこのように厚く切った方が美味い。
ニンニクもイイの使ってるから、最高です。
もっと最高だったのが〆サバで、〆過ぎてない生
に近いタイプ。
サバなので、調理技術が必要な一品。
ほど良い酸味で美味いなー
伊達鶏の山椒焼きだったか。
これもイイね!
粒山椒があっさりの鶏を引き締めて
丁度イイ感じになってる
親方、今度はゆっくりお店で飲みましょうね🍻
ご馳走様。