「本日のランチ」シリーズその123(うまいものあり 孝太郎 ) | 佐々木純の「愛のある毒舌」ブログ

佐々木純の「愛のある毒舌」ブログ

仙台を中心にした夜の宴の様子や、日々の出来事を記していきます。

最近、生成AIの台頭が目立ってます。

さほどIT関連に詳しくないわたくしでさえ、ChatGPTやAI議事録

いじるようになりましたからね。

 

ただ、無料や一番安いプランなんで、痒い所に手が届くまででは

ない。

これ、携帯電話が出た30年前くらいの頃(デカいトランシーバー

みたいなやつ)、月額20万円近くだったんですが、今はご存じの

ような料金です。

同じようにリーズナブルにはなるんでしょうけど、早くしてくれ

ないかなー

 

と、ITの話は次回するとして、今日は仕入れ先とランチ。

場所は泉でして、普段はほとんど行かないんですね。

なので、お店はお任せしたところ、

「孝太郎ってところあるので、そこでどうですか?」

とのこと。

断わる理由もなく、そちらへお邪魔です。

 

 

 

正確には

「うまいものあり 孝太郎」

なんですね。

泉中央駅からほど近いとこにあります。

うん?

孝太郎って、分町にもあるが同じ系列なのか?

で、メニューの中から鮭はらす焼をオーダー。

 

 

 

 

 

最初にサラダ。

 

 

 

 

 

で、出てきましたはらす焼。

こういうのがイイなー、昼飯は。

 

 

 

 

 

鮭の脂がそれなりにのってて美味いです。

自宅では、家飲みの肴となるところ。

量的にも丁度イイ。

 

ご馳走様でした。

では、大事なお客さんのところ行きましょ!