「本日のランチ」シリーズその81(まるまつ) | 佐々木純の「愛のある毒舌」ブログ

佐々木純の「愛のある毒舌」ブログ

仙台を中心にした夜の宴の様子や、日々の出来事を記していきます。

さて、分町自粛を続ける代わりに、休みの日はウォーキング

に精を出すここ2年間。

 

家飲みは昼からダラダラやってるときもあり、夕方の5時くら

いには寝落ちすることもあるんですね。

そうすると起きるのは夜中の2時過ぎ。

 

もう寝れる訳も無く、メールチェックや撮りためた連ドラを見

たりなのだが、どうしても体を動かしたくなる。

で、朝の4時くらいにウォーキングへ出かけるわけだ。

 

誰も居ないだろうなと思うのだが、居るんだなこれが。

自分みたいにダラダラ歩いてるジジィ、本格的にランニング

してるお兄さん、泥酔して千鳥足のホストなどなど…

やっぱ、仙台みたいな100万人都市になると、同じようなこと

してる人の割合も多いわけで。

 

これ、安心感につながるんです。

人が居るってだけで変な連帯感がある。

(勝手な話だが)

恐らく田舎道歩いてたら、妖怪10人?くらい会ってますよ。

 

うん、やっぱ仙台は住みやすいかお

てなわけで、仙台の和風ファミレスと言ったらまるまつです

ネッ!

 

 

 

怒られちゃうけど、困った時のまるまつさん。

意外と和風ファミレスって重宝する。

なんか静かだし、ゆっくりできるし。

量的にも丁度イイ。

これ、ネギトロそばセットみたいやつですが、

両方半人前なんでイイ具合なんです。

ご馳走様でした。