さて、異常気象の記事を何回か書いてるんですが、
最近もありましたね。
12月に入っても仙台で、
「トンボ」
が飛んでました。
しかも、20匹くらい。
温かいんですかね?
トンボにとっては、1ヶ月くらい長く生きられる理屈な
んですが、これが良いのか悪いのか?
絶対に孵化とかのサイクル狂いますよね!
最低な季節を迎えているボクにとって、暖かいのはありが
たい話。
ですが、異常じゃない気象ってどんな状態なんでしょう?
なんか、勝手に人間が決めているだけじゃと思ったり。
気象の変化って、当たり前に繰り返されてきた気がする
のですが…
あっ、地球温暖化防止のために色んなものが使用禁止
になってますが、効果はどうやって計ってるんですかね?
何か大きな力が働いて、一部の人が儲かるために言っ
てたらジャンピングニーだな。
では家飲み。
安かったんですよね、フグ。
これくらいのカットされたのが6個入って680円。
シンプルに塩焼きにして酒の肴に。
パサパサしてました
〆は得意のトマトソースパスタ。
今回の具は鶏ササミでヘルシーに。
別の日。
ミョウガとシソの葉を多く乗せた
冷奴。
ベスト。
牛肉塩焼きとモロヘイヤのお浸し。
肉と粘りもん、意外と合う!
〆はまたパスタ。
豚肉とセリを炒めものに合わせました。
豚の脂身って、子供のころ嫌いだったなぁ。
今は無いと物足りませんね。