「国分町の夜」その152(百万馬力) | 佐々木純の「愛のある毒舌」ブログ

佐々木純の「愛のある毒舌」ブログ

仙台を中心にした夜の宴の様子や、日々の出来事を記していきます。

常習性。

近々ではピ○ール瀧で話題となっていますが…

 

自分に当てはまるものとしては、酒(芋焼酎・ジャック)・タバコ・孤独の

グルメ(見る方)になる訳ですが、なんか中毒になりそうなお店を知って

しまいましたあせる

 

百万馬力さん。

同行者のアヤちゃん、週一で顔出してる様子。

なんか分かる!

 

常習者になったがごとく食べてしまったので、一気に画像の方をどうぞ!

 

 

 

 

 

お店は狭いんですね。

20人くらいでいっぱいかな。

結構、煙モクモク。

 

 

 

 

 

アヤちゃん押し その①

定番のホルモン。

 

 

 

 

 

ハラミ。

この辺からもう感じる。

秘伝(マル秘?)のタレによる常習性

出てくるのが…。

 

 

 

 

 

アヤちゃん押し その②

豚バラ軟骨。

細かく骨切りされています。

手間掛かるんだろうなぁ。

 

 

 

 

 

ホルモン、焼くとこうなります。

炭火見てるだけでも結構楽しい。

 

 

 

 

 

これウマ!

キムチ盛り合わせ。

酸味がイイいんだな。

 

 

 

 

 

出ました、本日のトップ賞。

ハツ。

見て、この厚み。

全然臭み無いし。

これだけ食べに来てイイくらいの美味さ。

いやぁ、参りましたねあせる

 

 

 

 

 

箸休め?のピーマン。

丸ごと行きます。

この方が美味いんだね。

 

 

 

 

 

まだ行きますよぉ。

中落ちカルビ。

 

 

 

 

 

焼くと、こうなります。

調子乗り過ぎたかなぁ、油がきつい。

でも、なぜか常習性は損なわれず。

 

完全に中毒となったボクは再訪を約束し、

お店を後にしたのでした。

 

 

 

 

 

アヤちゃんにお礼。

大阪限定「Bâton d'or(バトンドール)」

要するに高級ポッキーですね!

また買ってきますよぉ~