今日は、検診に来てます〜←待ち時間暇すぎて携帯でブログ
その場じゃないとメモしてないと何も覚えてない
まずは番号札取らないといけないのに取ってない状態で、受付並んでたわ
ほんとアホや
っで途中で札取りましたかと言われて
それから、かなり受付に呼ばれるまで待ちました
既に52番とかでした
っで、
受付に朝取った尿と、2日に分けてとった便を提出して
ロッカーに案内されて着替え
☑️ネックレス外す
☑️ブラ外して
備え付けのタンクトップ🎽に着替えて健診着上下着ます
☑️スリッパに履き替える
去年はこのロッカーの閉め方がわからなくてかなり騒いで
ほんとやばいやつでした
ちょっとパニックの気があるのかな
ロッカーが開かない閉まらないとか騒いでたら
それが全く知らない他の会社の人たちにも伝染して
わたしが開けてあげるとかなって
なんだろ
訳わかならいことだったなぁーって
仕事場のロッカーと違うからわからなかったのか
いつもあれだけ風呂に行ったらしてるのにね
今考えるとアホみたいです
全然開くし
全然閉まる
①まずは血圧測定
去年は高くて何度も計り直した記憶がありますが
今回は定期の2回測定してその平均値測定でした
②レントゲン撮影
③マンモグラフィ
④胃透視バリウム検査
早くすると体重やお腹周りに影響が出るかもですが良いですかと言われたのですが
少しでも早く終わりたいのでそんな事よりも先にと空いてたみたいなので案内されました
今回ま、ほんっと思うけど声が小さくって早口でわっかりにくかった〜去年の男の人の声がおっきくてめちゃ聞こえやすくて良かったのですが
前の検診センターと少し違うので
一気に飲もうとして違うわと言われました
まず発泡剤を口に含んで
粉の状態がなかったままバリウムを一口飲んで
台に移動
台で指示が奥からあって一口ずつ飲んでくださいとかなんか言ってたけど
すでに聞こえずらい
っで、台が動くとその動く機械の音でかなりもっともっと聞こえなぁーい
まぁ
前のところは、目の前で飲んでしまってから向こうに移動してくれてたので
わかりやすかった
まぁどうでもいいけど
何回も繰り返しするのであの口調にはなるわな
と思うけど
ほんと去年が分かりやすすぎて
人でここまで違うのだなと思いました
その時はしっかり外からまで声聞こえたましたものね
⑤体重と身長
背中つけないってわかっててもつけちゃって、
「つけない。」と言われわかってるわ
せっかちーな
⑥聴力検査
いつも思うけど、押してる仕草見えるくね?
まぁ今のところよく聞こえるけどさ
聞こえなくなっても手の動く感じで押したら当たってそう
⑦心電図
朝案内してくれた人だわぁ優しい
⑧腹囲
そのまま腹囲測定
順調に育ってます
※やばーい既に待ってる間にお腹がパクパクし出した
早く終わりたい
まだまだ今日は子宮頚がんまだあるので
えーん
⑨採血
今日何回も名前と、生理じゃないか
妊娠じゃないか
確認されて
嬉しすぎた
⑩子宮頚がん検査
珍しく女の先生👩🏫
全然痛みもないし
最後に診察
男の先生で今回も借り物のタンクトップ🎽の上からの聴診
ちゃんと胸の横に避けてくれてました
一応胸あるんだわってこん時思う
っで甲状腺見るために横向いてって言ったの後ろからの聴診かと思ってぐるっと向こう向きすぎたくらいかな
おわり〜
お疲れ様でした
帰ります
追記
すでに帰りにお腹がー
間に合わないと思い道の駅のおトイレへ
申し訳ないのでもちろんお買い物しました
このあとお腹ぺこぺこなので帰ってご飯
牛丼に
大量に焼きそば屋さんでもらった生姜乗せて
美味しくなりました
車入りのパンも食べて
お腹いっぱい〜
ご馳走様
昼からは
用事で家から1時間くらいかかるところへ
ずっとしなくてはと思っていた手続きができて良かった
ついでにお店へ
無印
あと夕方なので半額
おはぎも一個100円くらい
この日の目玉ビーフシチューフライ
と2.割引になってたごまのかあらげ
これはあんまり美味しくない
けど唐揚げがやっぱりおいしすぎる
唐十だったかな
店員愛想悪かった〜
もちろん笑顔はないのは当たり前
ビーフシチューのコロッケなのか聞いてるのに
無視で何個にしますかって
は?もーいらっとする
支払いも声小ささし感じ悪いし
何かまだ言ってたけど
カードの抜き差しの時の指示の仕方とかね
まぁその場に居ないと上手く説明できないけど
とにかくバカにされた様に感じた
イライラしすぎた
笑顔のない店員さん多すぎて
悲しいわ
それならロボットの方がマシ
イライラしないなら
無人でいいわ
せっかく人間なのにね
残念