こんにちは
ささぐり応援隊 隊員 「幻の魚 イトウ です!」
来月月
日
曜日に
篠栗祇園夏まつりが開催されます。
(荒天中止です)
篠栗町では
7月の第二土曜日に開催されますので
今年は日数的に一番遅い開催日となります。
一番早い開催日は8日になるので、まだがあけていなくて
雨の中って事も何度かありました。
今年は梅雨入りが遅かったのでちょっと不安ではありますが、
それは皆さんの晴れパワーで雲
を吹き飛ばしていただいて
大輪の花火が上がることを祈りたいと思います。
今年の予定では(晴れを願いつつ)
11:45 篠栗中学校の吹奏楽部の皆さんのパレード
(出発:篠栗小学校校門前~終点:篠栗郵便局
)
15:30 子ども神輿
(ルート:須賀神社~遍照院~旧道沿い~篠栗駅~旧道沿い~須賀神社)
18:00 祇園山笠
(ルート:須賀神社~遍照院~旧道沿い~篠栗駅~旧道沿い~須賀神社)
20:00 花火の打ち上げ
篠栗の旧道に露店が並びます。
普段何もない日には
須賀神社まで徒歩で15分ほどでいけるのですが、
この日ばかりは大賑わい
お祭りに集まったお客様で1時間以上かかります!
その間も、右にはわたがし・左には金魚すくい
など
楽しみ満載の一日です。
そして今年も
アイアイささぐりさんの駐車場をお借りして
おまつり広場を開催します。
篠栗町商工会の会員さんや、女性部・青年部
の方たちが出店!
どうかお立ち寄りください!
私は事務所におります(電話番です)が、
皆さんずいぶん遠方からおいでくださる方もいらっしゃいます。
「北九州からくるにはどうしたら?」
「市内から今からくるんだけど?」
「大分からいきたいんですけど?」 など!
近隣の方も・遠方の方も、気をつけておいでください。
そして、花火は夜ですし人も多いですので、
小さいお子さんの手はしっかりとつないで
貴重品などもしっかり身につけて落としたりされませんように!
皆さんの晴れパワーをぜひ送ってください!
皆さまのおこしをお待ちしております!
お知らせ
子ども神輿と祇園山笠は
7月8日(日)に「ならし舁き」というものがあります。
本番同様!!
子ども神輿はお神輿を担ぎ
祇園山笠は山を舁(か)きます
本番と同じコースを、本番と同じように行いますよ
隊員「幻の魚イトウ」・・・そして
(文書手直し隊員 「けいこ」でした)