おはようございますもみじ

ささぐり応援隊のユキです♥akn♥

週末の福岡県、良いお天気に恵まれましたね。

篠栗町内では『フリーマーケットカート『森林セラピー体験ツアー木

『カレーフェスティバルカレーライス

など、いろいろなイベントが開催されていましたよキャー

主催された方、参加された方、お疲れさまでしたshokopon


さて本日のブログはライン

篠栗町商工会粕屋町商工会久山町商工会 の青年部で

合同開発されている

ご当地バーガーのご紹介ですハンバーガー


とても近くに位置する3町の青年部が

地元の特産物を使って何か作れないだろうか・・・

と試行錯誤の末、満を持してできたのが

このご当地バーガーなのですきらきら


ささぐり応援隊


『何がご当地なの?!と思われる方もいらっしゃると思いますが

上記のお写真で見え隠れしているもの。。。

皆さん、何か分かりますか??

それは3町で獲れる


お米おこめサン(パンに使用)

しいたけしいたけ

たけのこたけのこのさと

ブロッコリーブロッコリー  なのです!!!


またこの企画の面白いところは

3町合同だというのに、このハンバーガーは

3町それぞれソースに変化をつけている、というところです

ちなみに今回アップしているのは『粕屋バージョン』水玉

(※篠栗バージョンも近々、ブログにて公開予定ですウインク


男性隊員のまさやくんが試食用に持って帰って来てくれましたおみやげ

たった1つのバーガーを女性隊員4人で分けると言う何とも中途半端な量を

大切に試食させてもらいました笑

お味はというと・・・

『モ○バーガーっぽくて、すっごく美味しかった』

『素朴な味で、めちゃ美味しかった』

『年配の方でも、喜んでんで食べてもらえそう』

・・・と隊員のみんなも大絶賛でしたよ好


このご当地バーガー

来る11月26日(土)・27日(日)に行われるJA粕屋農業まつりにて

篠栗町バージョン・粕屋町バージョン・久山バージョンの3種類を

26日(土)のみ 限定1000個


販売致します!!!

お時間のある方は、ぜひぜひお越しくださいねぺこりパンダ


ペタしてね