こんにちわ
ささぐり応援隊のユキです
先日こちらのブログにてお知らせしておりました
篠栗の若杉山周辺でとれた甘夏を使ったリキュール
『篠栗の太陽』 の試飲会に行って来ました
当日会場には、篠栗町の町長をはじめ年配の方から
若くて可愛い女性の方など
沢山の方が参加されていましたよ
ちなみに私は『ささぐり探検隊
』の隊長と一緒に参加しました
会場には、甘夏にちなんだオードブルが沢山並んでいました
その中にわが篠栗町商工会の会員さんが
作ったオードブルがありましたのでご紹介させて頂きます
『菓子工房 菓楽』
さんの甘夏ジャムをサンドしたブッセ
クリームチーズと甘夏がとっても合ってます
『桝屋』
さんの甘夏が入ったお饅頭
お饅頭の皮に、甘夏がほんのり香ります。
あんこと甘夏の相性もバッチリでした
『パンサク』
さんの甘夏ジャムをサンドしたパン
練乳クリームと甘夏ジャム、最高です
『パンサク』
さんの甘夏デニッシュ
デニッシュと柑橘系・・・期待を裏切らない美味しさ
『喫茶 陶花』
さんの甘夏ジャムを使ったべトナム風やき鳥
ピーナッツクリームと和えられた甘夏ジャムがとっても美味
ホントにと~っても美味しかったです
1日限り、とわいわず、これからも店舗で購入できたらいのに・・・
(懇願)
米焼酎がべースのこのリキュール
作られた方がおっしゃっていました
梅酒を飲んでいる方に『篠栗の太陽』 を飲んで頂きたい、と。
特に、女性の方にはオススメだと思います
これから篠栗町のお土産として、ご自宅用として・・・
沢山の方に飲んで頂けると嬉しいです
『篠栗の太陽』は篠栗伝説を販売している店舗で
購入いただけます。 取扱店はコチラ
当日は受付や司会進行
その他、会場のお世話役として沢山の商工会員さんがいらっしゃいました。
みなさん、おつかれさまでした。
そしてありがとうございました